• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1990 年度 実績報告書

ソルボリシス機構の統一的解釈

研究課題

研究課題/領域番号 02403010
研究機関岡崎国立共同研究機構

研究代表者

都野 雄甫  岡崎国立共同研究機構, 分子科学研究所, 教授 (10029845)

研究分担者 藤尾 瑞枝  九州大学, 理学部, 助手 (10029887)
キーワードソルボリシス / 反応機構 / イオン対復帰 / ^<18>Oースクランブリング / 同位体化学シフト
研究概要

^<13>Cー ^<18>O二重ラベルの種々のアルキルトシレ-トを用い、ソルボリシスにおけるイオン対復帰を種々の溶媒中、種々の添加塩の存在下で ^<13>CNMR ^<18>O同位体法を使用して解析を行った。
αーtーブチルベンジル、2ーアダマンチルトシレ-トでは全溶媒中で顕著なスクランブリングが観測され、多量のイオン対リタ-ンの存在が明らかになった。これは中間体への求核攻撃もしくは更なるイオン対への解離のエネルギ-障壁がイオン化の障壁より高いことを意味し、これらの基質のソルボリシスがlimiting機構でないことを示唆する。またメタクロロ置換体でも同様の結果が得られ、ベンゼン環置・基によるカルボカチオンの安定性の低下にも関わらずイオン対復帰の相対値に変動がないことが明らかになった。一方、溶媒変動によりイオン対復帰の相対値に2倍程度の差異がみられた。したがって、置換基効果解析にはイオン対復帰に対する考慮は必要でないが、溶媒効果解析には見かけの速度からのイオン化速度の見積にはある程度の補正が必要であることになる。αーtーブチルベンジルトシレ-トの各溶媒中におけるリタ-ンの割合はアダマンチル系と殆ど同じであり、ソルボリシスの溶媒効果解析において2ーアダマンチルトシレ-トと1:1の直線関係が得られたこと矛盾しない。結局、ここで取り上げた系の結果は、kc機構として帰属されている殆ど全てのソルボリシス系においてもその機構はlimitingではなく、反応速度にエネルギ-的寄与の考慮を要するイオン対中間体の介在の可能性を示唆しており、ソルボリシスの詳細機構の再検討の必要性が改めて明らかになった。

  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] M.Fujio,M.Goto,S.Susuki,M.Mishima,and Y.Tsuno,: "Substituent Effects in the Solvolysis of Benzyl Tosylates." J.Phys.Org.Chem.3. 449-455 (1990)

  • [文献書誌] M.Mishima,H.Inoue,M.Fujio,and Y.Tsuno,: "Gas Phase Substituent Effects.Stabilities of 1ーArylー2,2,2ーtrifluoroethyl Cations." Tetrahedron Lett.31. 685-688 (1990)

  • [文献書誌] M.Sawada,Y.Takai,T.Tanaka,T.Hanafusa,M.Okubo,and Y.Tsuno: "Substituent Effects on ^<15>N and ^<17>O NMR Chemical Shifts in 4'ーSubstituted transーNNOーAzoxybenzenes." Bull.Chem.Soc.Jpn.,. 63. 702-707 (1990)

  • [文献書誌] M.Fujio,M.Goto,M.Mishima,and Y.Tsuno: "Substituent Effects.XVIII.The Resonance Demand in the Acetolysis of Neophyl Brosylates." Bull.Chem.Soc.Jpn.,. 63. 1121-1128 (1990)

  • [文献書誌] A.Murata,M.Goto,R.Fujiyama,M.Mishima,M.Fujio,and Y.Tsuno: "Substituent Effects.XIX.Solvolysis of 1ーArylー1ー(trifluoromethyl)ethyl Tosylates." Bull.Chem.Soc.Jpn.,. 63. 1129-1137 (1990)

  • [文献書誌] A.Murata,S.Sakaguchi,R.Fujiyama,M.Mishima,M.Fujio,and Y.Tsuno: "Substituent Effects.XX.Highly ElectronーDeficient Carbocation Solvolyses." Bull.Chem.Soc.Jpn.,. 63. 1138-1145 (1990)

  • [文献書誌] M.Fujio,M.Goto,T.Susuki,I.Akasaka,M.Mishima,and Y.Tsuno: "Substituent Effects.XXI.Solvolysis of Benzyl Tosylates." Bull.Chem.Soc.Jpn.,. 63. 1146-1153 (1990)

  • [文献書誌] Y.Tsuji,M.Fujio,and Y.Tsuno,: "Substituent Effects.22.The Solvolysis of αーtーButylbenzyl Tosylates." Bull.Chem.Soc.Jpn.,. 63. 856-866 (1990)

  • [文献書誌] M.Fujio,M.Goto,K.Funatsu,T.Yoshino,and Y.Tsuno: "Solvent Effects on the Solvolysis of Neophyl Tosylates." Mem.Fac.Sci.,Kyushu Univ.,Ser.C,. 17(2). 255-266 (1990)

  • [文献書誌] K.Yatsugi,Y.Kikuta,Y.Tsuji,M.Fujio,and Y.Tsuno,: "Solvolysis Mechanism of 1,1,3,3ーTetramethylindanー2ーyl Arenesufonates." Mem.Fac.Sci.,Kyushu Univ.,Ser.C,. 17(2). 267-280 (1990)

  • [文献書誌] Y.Tsuji,M.Fujio,and Y.Tsuno,: "Solvent Effect on the Solvolysis of αーtーButylbenzyl Tosylate." Mem.Fac.Sci.,Kyushu Univ.,Ser.C,. 17(2). 281-298 (1990)

  • [文献書誌] Masaaki Mishima,Yuho Tsuno,and Mizue Fujio: "Thermodynamic Stabilities of Phenonium Ions in the Gas Phase." Chem.Lett.,. 2277-2280 (1990)

  • [文献書誌] Masaaki Mishima,Yuho Tsuno,and Mizue Fujio: "Substituent Effect on the Gas Phase Basicity of α,α,αーTrifluoroacetopheone.Intrinsic Nature of Resonance Demand." Chem.Lett.,. 2281-2284 (1990)

URL: 

公開日: 1993-08-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi