• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1990 年度 実績報告書

肥満細胞と炎症関与他細胞間における細胞機能相互調節作用に関する生物薬学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 02404079
研究機関京都大学

研究代表者

市川 厚  京都大学, 薬学部, 教授 (10025695)

研究分担者 八浪 公夫  京都大学, 薬学部, 助手 (30191141)
福井 哲也  京都大学, 薬学部, 助教授 (90111971)
キーワード肥満細胞 / 血管内皮細胞 / 炎症 / ヒスタミン / ヒスチジン脱炭酸酵素 / プロスタグランジンD_2 / プロスタグランジンレセプタ- / FGF
研究概要

本年度の研究計画に従い以下の研究成果を得た。
1.炎症関与細胞間の相互調節物質の検索と作用機構の研究;
(1)肥満細胞、血管内皮細胞、血管平滑筋細胞の培養細胞株を樹立しその培養至適条件を確立した。(2)培養肥満細胞の増殖に必須のインタ-ロイキン3(ILー3)がヒスタミン合成酵素(histidine decarboxylase)のmRNA合成を介するde novo合成を誘導することを発見した。酵素はCキナ-ゼ活性化剤によっても増加し、ILー3作用を消去する。しかし、ILー3による酵素誘導はCキナ-ゼ阻害剤で抑制されず、チロシンキナ-ゼ阻害剤(ゲニステイン)で完全に抑制される。ILー3存在下ではグルココルチコイドが酵素の誘導を促進する。これらの結果は炎症部位に増加する肥満細胞の増殖と分化に関する仕組みを示唆するものである。(3)血管内皮細胞の増殖因子であるFGF_aとFGF_bの作用発現には培地中のヒポキサンチンが必須であることを発見した。この事実にもとずき、胎児血清は牛血清より約100倍もヒポキサンチン含有量が高いこと、血管内皮細胞の核酸合成はde novo合成でがなくサルベ-ジ回路に依存していることを発見した。
2.肥満細胞の起炎物質の生合成・分泌に関する研究;
(1)肥満細胞のhistidine decarboxylaseのcDNAから得られる全一次構造を解析した。併せて、mRNAのサイズ等の研究を行った。現在COS細胞における酵素の発現を検討している。(2)肥満細胞由来のPGD_2およびその代謝産物である△^<12>ーPGJ_2は血管内皮細胞に31kDaの特異タンパク質を誘導することを発見した。(3)主として血管内皮細胞から分泌されるPGI_2の培養肥満細胞と癌化肥満細胞におけるレセプタ-とcAMP合成について検討した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Kimio Yatsunami: "Effect of tunicamycin on functions of PGE_1 receptors from mouse mastocytoma Pー815 cells" Biochimica et Biophysica Acta. 1051. 94-99 (1990)

  • [文献書誌] Hitoshi Hashimoto: "Identification of a prostacyclin receptor copled to the adenylate cyclase system via a stimulatory GTPーbinding protein in mouse mastocytoma Pー815 cells" Prostaglandins. 40. 491-505 (1990)

  • [文献書誌] K.Koizumi: "Induction of 31,000 protein by PGD_2ーtreated vascular endothelial cells" Advances in Prostaglandin,thromboxane,and Leukotriene Research. 21. 891-894 (1990)

  • [文献書誌] Yasuhiro Hayashi: "Hypoxanthine increases basal and FGFーstimulated growth of porcine aortic endothelial cells in media with calf of newborn bovine serum" In Vitro Cell.Dev.Biol.26. 843-845 (1990)

  • [文献書誌] Jun Yamamoto: "cDNAーderived amino acid sequence of Lーhistidine decarboxylase from mouse mastocytoma Pー815 cells" FEBS LETTERS. 276. 214-218 (1990)

  • [文献書誌] Kimio Yatsunami: "Eicosanoids and their receptors" Seikagaku. 62. 343-348 (1990)

URL: 

公開日: 1993-08-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi