研究課題/領域番号 |
02451004
|
研究機関 | 皇学館大学 |
研究代表者 |
岡田 重精 皇学館大学, 文学部, 教授 (40097811)
|
研究分担者 |
新田 均 皇学館大学, 神道研究所, 助手 (50208253)
本澤 雅史 皇学館大学, 文学部, 講師 (70174349)
白山 芳太郎 皇学館大学, 文学部, 助教授 (20121519)
櫻井 治男 皇学館大学, 文学部, 助教授 (00087735)
伴 五十嗣郎 皇学館大学, 文学部, 教授 (60173118)
|
キーワード | 近代神道史 / 国家神道 / 宗教行政 / 神社明細帳 / 土佐神社 / 足立山妙見宮 / 大和神社 / 尾鷲神社 |
研究概要 |
1.基礎的資料の調査・蒐集・整理については、対象となる中央・地方公官庁及び地域社会における各神社所蔵の神社・神道・宗教行政関係資料の蒐集の補充とそれらの整理目録化を完了し、今後の近代神道に関する詳細な研究の基礎を整えた。また、重要な資料については、翻刻作業を進め、それら資料の公表に備えた。 2.近代以降の変容を体験している下記の神社祭祀について、具体的な史的展開を探究し、実態把握を深化させるための補足調査に基づき、文献資料の分析を進めるとともに、神社祭祀の調査も並行させ、その成果の一部を発表した。(裏面記載の通り。) 熱田神宮(旧官幣大社)・奈良県天理市大和神社(旧官幣大社)・高知県土佐神社(旧国幣中社)・香川県大川郡内の十社(旧郷村社)・三重県尾鷲市尾鷲神社(旧郷社)・三重県度会郡内の五社(旧村社)・三重県伊勢市内の稲荷社(旧県・村社)・宮城県岩沼市金蛇水神社(旧村社) 3.近代の宗教行政に及ぼした幕末から明治期にかけての仏教界・神道界の思想的潮流についての蒐集資料の分析と研究を進めた。 4.上記123の調査・研究の整合性を図り、幕末から明治期に至る仏教界・神道界の思想的潮流、神社・神道・宗教行政、神社祭祀相互の有機的関連を考察するため、夏期・冬期休業中を中心に研究打合せ会を開催し、それらの研究成果の公表に備えた。
|