研究分担者 |
小方 登 奈良女子大学, 文学部, 助教授 (30160740)
相馬 秀廣 奈良女子大学, 文学部, 助教授 (90196999)
戸祭 由美夫 奈良女子大学, 文学部, 助教授 (60032322)
千田 稔 奈良女子大学, 文学部, 教授 (20079403)
船越 昭生 奈良女子大学, 文学部, 教授 (80027531)
|
研究概要 |
奈良女子大学文学部地理学教室では,平成2年度に引き続き科学研究費の交付を受けた. 今日の地理学において,いわゆるモ-トセンシング分野は発展し衛星写真の利用は日常的になりつつあり,従前からの空中写真の判読は地理学における,いわば,クラシックなりモ-トセンシングである.本年度の研究においては,空中写真の判読に加えて,衛星写真を利用した若干の例を示し,それらを合わせて報告書を刊行した. 具体的な内容は次の通りである. 武久義彦は鹿児島県の蒲生および国分平野における古代の官道,戦前の東京田園調布における宅地開発,千田稔は先史(秋田県大湯の環状列石)および古代(紀ノ川河口地域と伊勢神宮)の景観復元,戸祭由美夫は古代(風土記時代の出雲平野西部)および中世(京都府南山城の環濛集落と伏見城)の景観復元,相馬秀廣は中世の奈良盆地平等寺遺跡の景観復元および佐賀平野と大台ケ原における気候景観,さらに,ランドサットイメ-ジによる中国タクラマカン砂漠における砂丘形成と古気候,,小方登はランドサットデ-タの画像処理を通して東京の緑被と住宅地開発を検討し,合わせてランドサットデ-タと空中写真判読結果との対応など,関戸明子は三重県,福井県,愛媛県における山村景観,船越昭生は前報告に続く日本の空中真写抄史について,それぞれ研究した.
|