• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1991 年度 研究成果報告書概要

視覚特性を考慮したカラ-ハ-ドコピ-の最適色再現設計と画質評価に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 02452080
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 物理計測・光学
研究機関千葉大学

研究代表者

三宅 洋一  千葉大学, 工学部, 教授 (70027895)

研究分担者 羽石 秀昭  千葉大学, 工学部, 助手 (20228521)
矢口 博久  千葉部学, 工学部, 助教授 (30134844)
研究期間 (年度) 1990 – 1991
キーワードハ-ドコピ- / 色再現 / 好ましい色 / 色補正 / 肌色 / ビデオプリント / パタ-ン抽出
研究概要

本研究はハ-ドコピ-の色再現を視覚の特性を考慮して最適に設計することを目的になされたものである.研究は大きく分けて二つの立場から行った.ひとつはネガポジ方式のカラ-フィルムにおける色再現とCRT(テレビ)画像からの印刷,ハ-ドコピ-化における色変換の問題である.
カラ-フィルムでは不特定多数の人々がきわめて多く手法で撮影を行う.特に,照明光源の変動が大きくそれが色再現に大きな影響を与える.そこで,ここではネガ画像のR,G,B累積密度関数,平均色度,最大濃度点での色度を主な特徴ベクトルとする撮影光源判別のアルゴリズムを開発した.ここから画像中の肌色領域,顔パタ-ンの抽出を行いその領域の色を任意に変換することを試みねがポシ方式のカラ-フィルムの色再現向上に大きく寄与した.また,パイプライン処理を導入したプリントシステムを構築しその有用性を確かめている.
一方テレビ画像からハ-ドコピ-に関しては新聞印刷と昇華型感熱画像について研究した.ここでは特にRGBからCMYへの色変換を1000色のチャ-トのCRTと印刷画像における色差の和が最小となるように非線形項を含む変換マトリクスの係数を決定した.また,テレビ画像中4000個の肌色を測定しその分布が確率楕円で近似できることを示した.この肌色に基ずいて肌色マトリクスを求め色変換を行ないそれぞれのマトリクスで色変換された画像を合成し印刷する新しい手法を開発した.これらは昇華型ハ-ドコピ-の色再現にも応用しよい結果を得た.
以上のように本研究で提案されたアリゴリズムは今後のハ-ドコピ-の画像設計,色再現改善に多大に寄与すると考える.

  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 羽石 秀昭他: "Inprovement of color Reproduction of still Video Image and its Evaluation" Proc.44 th Annual conferenco of IS&T. 280-283 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 貞国 元志他: "An Evalnation of Inage Quality for HDTV Printing" Proc.44 th Annual Conferenco of IS&T. 304-307 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 宮田 公佳他: "カラ-ハ-ドコピ-における色再現向上のためのー手法ー注目色に応じた重みづけー" 第22回画像工学コンファレンス論文集. 169-172 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 山羽 和夫他: "画像加工後のカラ-ビジョンの主観評価" 機械技術研究所報. 45. 231-238 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 三宅 洋一: "画像解析の基礎と応用(I)〜(V)" 日本印刷学会誌. 28. 465-470 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 三宅 洋一他: "ハイビジョン画像の印刷製版分野への応用" 日本印刷産業機械工業会, 126 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] H. HANEISHI, Y. MIYAKE et al.: ""Improvement of Color Reproduction of Still Video Image and its Evaluation"" Proc. 44th Annual Conference of IS & T. 280-283 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] M. SADAKUNI, Y. MIYAKE et al.,: ""An Evaluation of Image Quality for HDTV printing"" Proc. 44th Annual Conference of IS & T. 304-307 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K. MIYATA, Y. MIYAKE et al.,: ""A Method of Improvement of Color Reproduction in Hardcopy"" Proc. 22th Joint Conference of Imaging Science". 169-172 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K. YAMABA, Y. MIYAKE et al.,: ""Subjective Image Evaluation of Color Vision after Image Operation"" J. Mechanical Engineering Laboratory". 45. 231-238 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Y. MIYAKE: ""Introduction of Image Analysis (I)-(V)"" Nihon Insatsu Gakkaishi. 465-470 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Y. MIYAKE et al.,: Japan Printing Machine Industry Association. "Applications of HDTV for Printing Technology", (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1993-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi