• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1991 年度 研究成果報告書概要

シリカゲル充填剤の見直しー新しい機能性の追求ー

研究課題

研究課題/領域番号 02453145
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 物理系薬学
研究機関長崎大学

研究代表者

秋山 修三  長崎大学, 薬学部, 教授 (50028148)

研究分担者 中島 憲一郎  長崎大学, 薬学部, 助教授 (30039656)
研究期間 (年度) 1990 – 1991
キーワードシリカゲル / シリカゲル充填剤 / 高速液体クロマトグラフィ- / 3ーアミノプロピルシリルシリカゲル / 核酸関連物質 / 水溶性ビタミン / 化学修飾化ゲル
研究概要

本研究の実績をまとめると以下の通りである。1)まずシリカゲル(粒径5μm,細孔径120A)を3ーモリホリノプロピルトリメトキシシランと処理して化学修飾化カラム(1)を調製した。これを用いて行った水溶性ビタミン混合物(6種)の分析定量,さらにプリン核を有する核酸関連旨味成分の分析が水(緩衝液)のみの溶離液で終始高性能かつ再現性良く実行できることを見出した。2)応用としてビタミン製剤および健康食品,輸液,注射液等中のビタミンの簡易迅速分析法の開発を図った。3)1)の経験を踏まえて(1)のエンドキャップ化とピペラジノ-およびピペリジノプロピル基を導入した充填剤(2),(3)の調製・応用を行った。4)粒径5μm細孔径200,300,1000Aのシリカゲルを基剤にして同様な化学修飾を試み,糖類(単糖,多糖),プリン核を有する核酸塩基類およびペプチド・蛋白質等の簡易分離分析さらには尿や血液成分の分析を検討した。5)HPLC分析の際の検出手段として被検物質の特徴に応じた種々の検出法(UV,VIS,FL,化学発光,RI等)を順次検討した。6)[(2)R=H]および3ーアミノプロピルシリル化シリカゲル(4)を基剤としてアミノ基にさらに各種官能基を有するフラグメントを化学結合させ高機能性化学修飾ゲル(5)を各種調製した。この際,分析対象物質の極性(イオン性,疎水性,親水性,πーπ相互作用性)に応じて分離分析が可能となることが期待される基を導入することを試みた。7)6)で調製した(5)の充填カラムを用いてそれらの特性を詳細に調べプリン核を有する核酸関連物質がよく分離定量ができることが判った。さらにATPase活性測定への応用を行なった。8)これら充填剤の製法ならびに性能に関して特許(日,米,欧)申請を行なった。

  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] Nakashima,Kenichiro: "High-Perfomance Liquid Chromatography-Chemiluminescence Determination of Methamphetamine in Human Serum" J.Chromatogr.530. 154-159 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Akiyama,Shuzo: "New Column Packing Materials for Separation of Water-Soluble Vitamins by High-Performance Liquid Chromatography" Bull.Chem.Soc.Jpn.63. 2809-2813 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Akiyama,Shuzo: "Direct C≡C Triple Bond Formation from the C≡C Double Bond with Potassium tert-Butoxide in Dimethylformamide Contatining Trace Amount of Oxygen" J.Chem.Soc.,Chem.Commun.948-950 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Akiyama,Shuzo: "High-Performance Liquid Chromatographic Determination of Components in Eye Lotion Using Methoxy(3-morpholino-propyl)silanediyl Modified Silica Gel Column" Bull.Chem.Soc.Jpn.64. 3171-3172 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Akiyama,Shuzo: "High Performance Liquid Chromatographic Determination of 5'-Ribonucleotides in Seasonings Using (3-Morpholino-propyl) silylsilica Gel Column" Anal.Sci.7. 649-651 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Nakashima,Kenichiro: "High Performance Liquid Chromatography with Chemilumines-cence Detection of Methamphetamine and Amphetamine in Human Urine" Anal.Sci.7. 815-816 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Nakashima,Kenichiro: "Peroxyoxalate Chemiluminescence Assay of Hydrogen Peroxide and Glucose Using 2,4,6,8-Tetrathiomorpholino-pyrimido〔5,4,-d〕pyrimidine as a Fluorescent Component" Anal.Sci.7. 709-713 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Nakashima,Kenichiro: "Flow-Injection Analysis with Chemiluminescence Detection of Glucose and Uric Acid Using Immobilized Enzyme Reactor" Anal.Sci.7. 715-718 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K. Nakashima: "High-Performance Liquid Chromatography-Chemiluminescence Determination of Methamphetamine in Human Serum" J. Chromatogr.530.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] S. Akiyama: "New Column Packing Materials for Separation of Water-Soluble Vitamins by High-Performance Liquid Chromatography" Bull. Chem. Soc. Jpn.63. 2809-2813 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] S. Akiyama: "Direct C=C Triple Bond Formation from the C=C Double Bond with Potassium tert-buto-xide in Dimethylformamide Containing Trace Amounts of Oxygen" J. Chem. Soc., Chem. Commun.948-950 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] S. Akiyama: "High-Performance Liquid Chromatographic Determination of Components in Eye Lotion Using Methoxy (3-Morpholinopropyl) silanediyl Modified Silica Gel Column" Bull. Chem. Soc. Jpn.64. 3171-3172 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] S. Akiyama: "High Performance Liquid Chromatographic Determination of 5'-Ribonucleotides in Seasonings Using (3-Morpholinopropyl)-silylsilica Gel Column" Anal. Sci.7. 649-651 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K. Nakashima: "High Performance Liquid Chromatography with Chemiluminescence Detection of Methamphetamine and Amphetamine in Human Urine" Anal. Sci.7. 815-816 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K. Nakashima: "Peroxyoxalate Chemiluminescence Assay of Hydrogen Peroxide and Glucose Using 2, 4, 6, 8-Tetrathiomorpholinopyrimido[5, 4, -d]-pyrimidine as a Fluorescent Component" Anal. Sci.7. 709-713 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] K. Nakashima: "Flow-Injection Analysis with Chemiluminescence Detection of Glucose and Uric Acid Using Immobilized Enzyme Reactor" Anal. Sci.7. 715-718 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1993-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi