研究概要 |
近見反応の3つの要素である,調節・輻輳・縮瞳の測定方法は,同時に3要素を測定できる装置に関してもいくつかの報告があるが,取り扱いが不便で,また,被験者に対する制限も大きい.本研究ではこれらの近見反応要素を簡便に測定することを目的とした.方法は赤外線TVにより得られた画像を処理することとした.この方法は被験者がら離れた場所に測定装置をおけるため,被験者の視覚を制限することなく測定が可能である.その反面,高速な画像処理は装置が高価となるためオンライン実時間計測は今回の目標からははずした.「速度と価格」は時間により解決されるものと考えられる.このような測定系では,眼球運動および瞳孔の計測は困難ではない.角膜反射の輝点の位置と周囲と異なった輝度をもつ部分の面積が計測されればよく,画像計測の得意とするところである.また,輝点座標追跡装置も市販されており,これを2チャンネル用意すればよい.問題となるのは調節の測定であり,今回はそのためにナイフエッジ法を基本とした光学系を採用した.2台のCCD-TVカメラの画像をワイパーにて合成し,ハママツホトニクス製の輝点位置追跡装置にて角膜反射光の位置を求め,これから眼球運動を計測する装置を作成した.両眼それぞれの眼球運動の記録装置としては頭の固定を行なっていないため問題があるが,両眼の動きの差より輻輳眼球運動を計測することができた.調節状態についてはオンライン計測は不可能であったが,画像をビデオレコーダーに記録することにより画像解析を可能とした.装置上の課題としては,キャリブレイションの問題および測定精度と測定範囲の相反性がある.以上の装置は,種々の臨床的な測定に応用できる.期間内には斜視における近見反応の解析に使用することができた.
|