研究概要 |
動脈硬化症の血管壁における病態の本態は,脂質吸着(泡沫細胞の形成)と血管壁平滑筋細胞の増殖である。特に動脈硬化の発症の早期より,流血中の単球が血管内膜下に於て集積した脂質を貧食し泡沫細胞化し,その過程で種々の生理活性物質し動脈硬化種病変を進展させるものと考えられる。抗血栓抗動脈硬化作用を有するといわれるWー3多価不飽和脂肪酸の一種であるエイユサペンタエン酸(EPA)が泡沫細胞形成及び酸LDLの産生にいかなる影響を与えるかを検討した。6週〓雄性Wistar ratにEPA100〜300mg1kg1日4週〓口投与し,腹腔マクロファ-ジを摂取し, ^<125>I〜アセチルLDL( ^<125>IーAcLDL)のとりこみ, ^<125>IーAcLDLリセプタ-活性,AcーLDL存在下でのマクロファ-ジのコレステロ-ルエステル蓄積量を検討した。興味ある所見として,EPAに富むマクロファ-ジのコレステロ-ルエステル蓄積量は減少した。又AcーLDLのEPAに富むマクロファ-ジへのとりこみは減少しており,AcーLDLのマクロファ-ジでの受容体数の減少もみられた。このことはEPA摂取により泡沫細胞形成が抑制されることを示している。更にラビットにEPAを投与しEPAに富むLDLを血漿より採取し,Cu^<++>による酸化LDLの産生を検討した。興味ある所見として,EPAに富むLDLは,対照に比しCu^<++>による被酸化性が抑制されていることが判明した。以上の成績は,EPAに抗泡沫細胞形成,抗酸化作用があり,このことはEPAに抗動脈硬化作用があることを示している
|