• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1991 年度 実績報告書

減数分裂特異的なDNA組換え酵素の解析とその遺伝子の単離

研究課題

研究課題/領域番号 02454551
研究機関名古屋大学

研究代表者

堀田 康雄  名古屋大学, 理学部, 教授 (30190218)

研究分担者 田畑 哲之  名古屋大学, 理学部, 助手 (70197549)
キーワード減数分裂 / シナプトネマ構造 / トポイソメラ-ゼI / Recombinase / Resolvase / DNA修複 / 減数分裂cDNAクロ-ン / DNA組換え
研究概要

ユリ花粉母細胞の減数分裂前期に対合する相同染色体間に形成され、遺伝子組換えを可能にするシナプトネマ構造(S.C.)を量的に単離した。S.C.の形成に伴いトポイソメラ-ゼIの活性が上昇し,遺伝子組換えが終了したと思われる時(厚糸期末)から活性が減少する。DNAトポイソメラ-ゼIの活性は単離精製されたS.C.上にも存在し、DNA組換えの場と考えられている組換え節(S.C.上に出現するDNA蛋白の複合体)に局在することも予想される。DNA組換えの中間体と考えられているホリディ構造を解離させるResolvaseも単離されたS.C.分画に存在することが明らかになった。さらにDNA組換えに関与する蛋白(Recombinase,ATPー依存型ストランドトランスファレ-ス、ATPー非依存型ストランドトランスファレ-ス、T_4geneー32蛋白類似のRー蛋白など)やDNAの修複に関与する蛋白の分布とS.C.の関連が明らかにされつつある。RecombinaseとResolvaseのアミノ酸配列決定は末端ブロックのため進行が大きく遅れた。断片化した後の解析から塩基配列を予測し遺伝子を釣り上げる事、ユリ花粉母細胞の減数分裂特異的に発現する遺伝子群の中から部分アミノ酸配列を基に探索する方法を実行している。ユリ花粉母細胞の減数第一分裂前期(相同染色体対合と遺伝子組換えの越こる時期)に発現しているpolyA^+RNA_bよりcDNAクロ-ンを17ケ得、全塩基配列を決定し、ホモロジ-サ-チを完了した。類似性のあるものとしてRAD57,Hsp70,小型Hsp蛋白があったが、他は新しいものであった。減数分裂特異的遺伝子発現には、減数分裂特異的プロモ-タ-の存在が必要である例を示した。マ-カ-遺伝子としてGUSを用い、その上流に35Sプロモ-タ-または酵母のmei2プロモ-タ-をつけて細胞に導入すると、mei2プロモ-タ-をもつものだけが減数分裂細胞内でGUSを発現した。以上のデ-タは染色体対合と組換えの理解に貢献する。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] O.Hino: "Evidence for increased in vitro recombination with insertion of human hapatitis B virus DNA.1991." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 88. 9248-9252 (1991)

  • [文献書誌] S.Tabata: "Control of meiosis." Control of cell growth and division.ed.Ishihama,A.and Yoshikawa,H.91-117 (1991)

  • [文献書誌] A.Higashitani: "Purification of DNA ligase from mouse testis and their behavior during meiosis." Cell Struct.and Funct.15. 67-72 (1991)

  • [文献書誌] A.Higashitani: "ATPーindependent strandーtransfer protein from murine spermatocytes,spermatids,and spermatozoe." Exptl.Cell Res.186. 317-323 (1990)

  • [文献書誌] A.Higashitani: "Dーloop forming activity and general recombinatory activity in extracts from shoot,flower and callus of varieties of rice." Jap.J.Genet.65. 53-64 (1990)

  • [文献書誌] S.Tabata: "Expression of genes in lily microsporocytes may depend on the presence of meiosisーspecific regulation." Plant Science. (1992)

URL: 

公開日: 1993-03-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi