研究分担者 |
小曽戸 博 ダイキン工業(株), 油機事業部技術部, 主任研究員
福西 祐 東北大学, 工学部, 助教授 (60189967)
庄子 哲雄 東北大学, 工学部, 教授 (80091700)
高山 和喜 東北大学, 流体科学研究所, 教授 (40006193)
嶋 章 東北大学, 流体科学研究所, 教授 (30006168)
|
研究概要 |
アブレシブジェット技術は,微粒子を高速噴流によって加速し,その衝撃破壊力を金属ないし非金属材料の特殊加工や高圧洗浄,原子力発電所を含む各種建築物の切断・解体など多くの分野に応用するもので,ウォ-タ-ジェット応用の先端技術のひとつとして近年産業業界の強い関心が寄せられ,実用化への期待が急速に高まっている。本研究の目的はこの新しい技術を高能率,高精度なものとして確立し,実用技術として広く産業界に普及させるため,応用の予想される各種の金属材料および非金属材料についてアブレシブジェットによる加工特性を測定し,最適加工条件を決定することである。さらに本研究では,それらの基礎研究と所要デ-タを積み上げ広く実用化できるアブレシブジェット加工法を開発することを目的としている。 本年度の研究の目的は高性能ノズルヘッドの開発とアブレシブジェットの高速混相流動機構の解明であった。ノズルヘッドの設計はアブレシブジェット加工法の主要事項のひとつである。本年度において,各種形状のノズルヘッドが設計・製作され,実験によって性能の比較が行われ高性能を示すノズルヘッドが決定された。もう一つの目標であるアブレシブジェットの高速混相流動機構の解明についても,固体微粒子,液体塊および周囲から混合する気体からなる三相の高速混相流動であるアブレシブジェットの二重露光法による撮影に成功し,その複雑な構造をファジ-推論を応用したコンピュ-タ画像処理によって分析し,砥粒の飛行速度の光学的計測に成功した。これは,この種の計測として初めての成功例であり,来年度に引き続く今後の研究の進展が期待できる。
|