研究分担者 |
小柳 滋 (株)東芝, 総合研究所・情報システム研究所, 主任研究員
石井 光雄 (株)富士通研究所, 情報処理研究部門, 部長
吉田 紀彦 九州大学, 工学部, 助手 (00182775)
村上 和彰 九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 助手 (10200263)
福田 晃 九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 助教授 (80165282)
|
研究概要 |
本研究の主な成果を以下に示す。 1.可変構造型並列計算機のための相互結合網の研究: 応用のもつ論理構造と実マシンの物理構造のギャップを解消することは,並列処理の高速化を図る上で重要な研究課題である。本研究では,相互結合網にクロスバスイッチをベ-スとした方式に,デマンドモ-ド,ブリセットモ-ドと呼ぶ2つの網設定方式を用意することで,この問題に対処した。また,相互結合網合成のためのコンパイラも開発した。 2.可変構造型並列建算機のための要素プロセッサの研究開発: 相互結合網およびメモリの可変構造性を効率よく実現するために,プロセッサ間通信やキャッシュ・コヒ-レンスの高速化などのハ-ドウエア方式,具体的には,ハ-ドウエアによる要素プロセッサ間同期機構,およびディレクトリ方式に基づくコヒ-レンス制御機構を開発した。これらの機構を装備した要素プロセッサの詳細設計,および実装設計を終了し,プロセッサ単体のハ-ドウエア・デバッグの段階となっている。 3.基本ソフトウエアの研究開発: C言語をベ-スとした並列処理向き高級言語の処理系を開発した。また,ハ-ドウエアの可変構造性を十分生かした並列/分散OSを構築するため,その第一段階として,密結合型マルチプロセッサのための並列OSの研究を行った。カ-ネル処理の並列性を生かして高速化するカ-ネル処理の負荷分散方式,特にスレッドの効率のよい並列フォ-ク方式を提案し,シミュレ-ションで効果を確認した。
|