• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1992 年度 研究成果報告書概要

液晶レンズの光ディスク記録装置への応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 02555078
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 電子機器工学
研究機関秋田大学

研究代表者

佐藤 進  秋田大学, 鉱山学部, 教授 (50005401)

研究分担者 沖野 芳弘  松下電器産業(株), 技術本部, 副参事
能勢 敏明  秋田大学, 鉱山学部, 講師 (00180745)
石亀 昌明  秋田大学, 鉱山学部, 助教授 (00108581)
研究期間 (年度) 1990 – 1992
キーワード光ディスクヘッド / 液晶レンズ / 液晶マイクロレンズ / 焦点可変レンズ / 液晶レンズの駆動法
研究概要

1.種々のネマティック液晶における光学定数を用いて、液晶によるレンズ設計の基本指針を確立し、最適な液晶材料を選定した。又、有限要素法により一次元の液晶レンズを模凝した不均一電界中における液晶分子配向の解析を行った。次に、非対称構造の液晶マイクロレンズとして、ホモジニアス・ホメオトロピック・及びハイブリッド配向の液晶マイクロレンズをそれぞれ作製し、その電圧印加に対する集光特性を詳細に測定した。その結果、ハイブリッド配向とすることで液晶分子の配向の乱れの原因となるディスクリネーションの発生を抑制することができたが、レンズの光軸が偏るという難点が見られた。
2.そこで、レンズの設計方針を一部変更し、両方の電極基板上に開口部を有する対称構造の液晶セルによる液晶レンズの試作を行った結果、ディスクリネーションが発生しない優れた集光特性を有するレンズを開発することができた。さらに、液晶のレンズ特性の解析を行い、液晶レンズの特性を大幅に改良することができた。
3.液晶レンズを駆動する電圧を急に可変すると、対称構造の液晶レンズにおいても集光特性が悪化する主な原因となるディスクリネーションが発生する場合が多い。そこで、液晶レンズの駆動電圧波形について種々検討を行った結果、液晶レンズにおける駆動法として過渡応答時の駆動波形や電圧の上昇速度、及び印加電圧の変調法等を考慮することにより、ディスクリネーションを抑制し、レンズの集光特性を改善することができた。
4.液晶レンズにバイアス電圧を加え、その電圧を可変することで光ヘッドに適用する場合の応答特性及びその再現性等の問題点を解消することができ、光ヘッドへの応用としての基礎的特性を得ることができた。
5.研究成果の取りまとめを行った。

  • 研究成果

    (36件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (36件)

  • [文献書誌] Toshiaki NOSE: "Optical Propertes of a Hybrid Aligned Liquid Crystal Microlens" 13th International Liquid Crystal Conference(Vancouver). APP-50-P. II37 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Toshiaki NOSE: "Optical Properties of a Liquid Crystal Microlens" International Conference on optoelectronics Science and Engineering '90(Beijing). 1TP2. 17-20 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Toshiaki NOSE: "Light Scattering Effects in a Randomly Arranged Liquid Crystal Microlens Array" Korea-Japan Joint Symposium on Information Display (Seoul). EID90-62. 77-82 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 石亀 昌明: "光画像ファイルにおける画像入力技術" テレビジョン学会誌. 44. 1516-1525 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Toshiaki NOSE: "Optical Properties of a Liquid Crystal Microlens" SPIE Proceedings. 1230. 17-20 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Toshiaki NOSE: "Optical Properties of a Hybrid-aligned Liquid Crystal Microlelens" Molecular Crystals & Liquid Crystals. 199. 27-35 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 増田 伸: "ハイブリッド配向液晶電気光学マイクロレンズにおける光学的特性及び分子配向" 光学. 20. 232-238 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Masaaki ISHIGAME: "A Basic Experiment for Applying a Liquid Crystal Microlens to an Optical Head" International Symposium on Optical Memory 1991(Sapporo). 1C-2. 23-24 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Toshiaki NOSE: "A Liquid Crystal Microlens with hole-patterned Electrodes on Both Surfaces" 3rd Microoptics Conference (MOC'91)(Yokohama). L16. 214-217 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Toshiaki NOSE: "Light Scattering Properties in a Homeotropic-Aligned Liquid Crystal Microlens" 2nd Korea-Japan Joint Symposium on Information Display(Sendai). EID91-63. 25-30 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Toshiaki NOSE: "Optical Properties of a Liquid Crystal Microlens with a Symmetric Electrode Structure" Japanese Journal of Applied Physics. 30. L2110-L2112 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Toshiaki NOSE: "Memory Effects in Nematic Liquid Crystals by a Surface Molecular Orientation" Japanese Journal of Applied Physics. 30. 3450-3455 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Toshiaki NOSE: "LCD Devices Obtained with Scattering Properties of Microlens Effects" Proceedings of the Society for InformationDisplay. 32. 177-181 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 能勢 敏明: "液晶マイクロレンズの光ファイバスイッチへの応用" 電子情報通信学会論文誌. J57-C1. 155-163 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Toshiaki NOSE: "A Liquid Crystal Microlens with Hole-Patterned Electrodes on Both Substrates" Japanese Journal of Applied physics. 31. 1643-1646 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 能勢 敏明: "液晶マイクロレンズ不規則配列セルの光散乱特性" テレビジョン学会誌. 47. 88-93 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Masaaki ISHIGAME: "Response Properties of a Liquid Crystal Microlens and Its Application to an Optical Head" Joint International Symposium on Optical Memory and Optical Data Storage. 19 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Masaaki ISHIGAME: "Study on Characteristics of a Liquid Crystal Microlens for Applying to an Optical Head" Japanese Journal of Applied Physics. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Nose and S.Sato: "Optical Properties of a Hybrid Aligned Liquid Crystal Microlens" 13th International Liquid Crystal Conference. APP-50-PII37. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Nose and S.Sato: "Optical Properties of a Liquid Crystal Microlens" International Conference on Optoelectronics Science and Engineering. ITP2. (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Nose, S.Saisu and S.Sato: "Light Scattering Effects in a Randomly Arranged Liquid Crystal Microlens Array" Korea-Japan Joint Symposium on Information Display. EID 90-62. 77-82 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] M.Ishigame: "Image Input Technology of Optical Image File" The Journal of the Institute of Television Engineering of Japan. Vol.44, No.11. 1516-1525 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Nose and S.Sato: "Optical Properties of a Liquid Crystal Microlens" SPIE Proceedings. Vol.1230. 17-20 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Nose, S.Masuda and S.Sato: "Optical Properties of a Hybrid-Aligned Liquid Crystal Microlens" Molecular Crystals and Liquid Crystals. Vol.199. 27-35 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] S.Masuda, T.Nose and S.Sato: "Optical Properties and Molecular Orientation in a Hybrid-Aligned Liquid Crystal Electrooptical Microlens" Japanese Journal of Optics. Vol.20, No.4. 232-238 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] M.Ishigame, T.Nose, S.Masuda and S.Sato: "A Basic Experiment for Applying a Liquid Crystal Microlens to an Optical Head" International Symposium on Optical Memory. 1C-2. 23-24 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Nose, S.Masuda, M.Ishigame and S.Sato: "A Liquid Crystal Microlens with Hole-patterned Electrodes on Both Surfaces" 3rd Microoptics Conference. L16. 214-217 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Nose, A.Saito and S.Sato: "Light Scattering Properties in a Homeotropic-Aligned Liquid Crystal Microlens" 2nd Korea-Japan Joint Symposium Information Display. EID91-63. 25-30 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Nose S.Masuda and S.Sato: "Optical Properties of a Liquid Crystal Microlens with a Symmetric Electrode Structure" Japanese Journal of Applied Physics. Vol.30, No.12B. L2110-L2112 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Nose, S.Masuda and S.Sato: "Memory Effects in Nematic Liquid Crystals by a Surface Molecular Orientation" Japanese Journal of Applied Physics. Vol.30, No.12A. 3450-3445 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Nose and S.Sato: "LCD Devices Obtained with Scattering Properties of Microlens Effects" Proceedings of the Society for Information Display. Vol.32, No.3. 177-181 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Nose and S.Sato: "Application of a Liquid Crystal Microlens to an Optical Fiber Switch" Transactions of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers. Vol.J75-CI, No.3. 155-163 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Nose, S.Masuda and S.Sato: "A Liquid Crystal Microlens with Hole-Patterned Electrodes on Both Substrates" Japanese Journal of Applied Physics. Vol.31, No.5B. 1643-1646 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Nose and S.Sato: "Light Scattering Effects in a Randomly Arranged Liquid Crystal Microlens Array" The Journal id the Institute of Television Engineering of Japan. Vol.47, No.1. 88-93 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] M.Ishigame, H.Goto, T.Nose and S.Sato: "Response Properties of a Liquid Crystal Microlens and Its Application to an Optical Head" Joint International Symposium on Optical Memory and Optical Data Storage. 7. P19 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] M.Ishigame, H.Goto, T.Nose and S.Sato: "Study on Characteristics of a Liquid Crystal Microlens for Applying to an Optical Head" Japanese journal of Applied Physics. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1994-03-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi