研究課題/領域番号 |
02555139
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
小林 明 大阪大学, 溶接工学研究所, 助教授 (70110773)
|
研究分担者 |
羽原 康裕 日本金属工業, 研究開発本部, 研究員(係長)
平田 好則 大阪大学, 工学部, 講師 (00116089)
吉川 孝雄 大阪大学, 基礎工学部, 教授 (00029498)
黒田 敏雄 大阪大学, 溶接工学研究所, 学内講師 (00107096)
|
キーワード | プラズマ溶解・製錬 / ガストンネル型 / 大出力プラズマジェット / 高温・高エネルギ-密度 / アルミニウム / チタン / 熱移行率 / 溶融効率 |
研究概要 |
高エネルギ-大出力プラズマジェット(高速渦流を用いた高電圧型のガストンネル型プラズマジェット)の工学的応用の可能性を明らかにするため、これを新しい熱源としてプラズマ溶解・製錬に適用する研究を行なっている。 本年度における研究概要は以下の通りである。 1.ガストンネル型大出力プラズマジェットの性能を向上させるためのト-チの改良を行ない、従来と同様の性能、つまり、このプラズマジェットが非常に高い電位傾度をもち、しかも正の電流・電圧特性を示すこと、また、高熱効率であり、高温・高エネルギ-密度を持つことが確認されている。 2.現有の1500A,300Vの直流電源の制御装置(プログラム可能)を用いて、ガストンネル型高エネルギ-大出力プラズマジェットによるアルミニウム、チタンなどの金属の溶解実験を行ない、エネルギ-収支に注目して、熱効率等の物性値を求めている。 この場合、アルミニウムの溶解の実験では、プラズマジェットから材料への熱移行率として30〜40%の値を得ているが、さらに効率の良い結果が得られるよう実験装置を改良している。 3.チタンのプラズマ溶解について、溶融効率の向上を図るのための材料の供給方式として、新たに軸供給方式を採用した実験の準備を進めている。 以上の、現有の大気圧用の大型実験チャンバ-による実験に加えて、本年度購入の真空小型チャンバ-により、今後雰囲気を変化させるなど実験条件を変化させてプラズマ溶解の実験をし、大気圧中や真空中での種々の現象を明らかにする予定である。
|