• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1992 年度 研究成果報告書概要

Caged細胞内物質を利用した中枢神経系ニューロン生理機能解明法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 02557005
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経・筋肉生理学
研究機関東北大学

研究代表者

赤池 紀生  東北大学, 医学部, 教授 (30040182)

研究分担者 安井 湘三  九州工大, 情報工学, 教授 (50132741)
小出 育夫  (株)インターデック, 課長
工藤 佳久  三菱化成生命科学研究所, 主任研究員
鍋倉 淳一  東北大学, 医学部, 助手 (50237583)
河 和善  東北大学, 医学部, 助教授 (70125839)
研究期間 (年度) 1990 – 1992
キーワード多現象同時測定装置 / 蛍光指示薬 / 電気生理 / ラット / 急性単離細胞
研究概要

本研究は1)顕微蛍光測光法とパッチクランプ法の同時測定システムの開発、2)caged化合物の急性単離哺乳動物中枢神経細胞への応用の2点に重点を置き、技術開発を中心に行った。本研究で開発・改良された測定装置は、1-2週令のラットより急性単離した海馬CA1領野の錐体細胞において(1)M3型ムスカリン様アセチルコリン受容器、(2)代謝型グルタミン酸受容器並びに(3)セロトニン2型受容器応答の詳細な検討の一翼を担った。その結果、いずれもGTP結合蛋白→フォスフォライペースC→イノシトール3リン酸(IP_3)→細胞内Ca^<2+>プールからのCa^<2+>遊離→K^+チャネルの開口→過分極なる経路で細胞の興奮性を低下させることが判明した。また、市販のcaged化合物は分解速度が遅く、その分解率も低いことが予備実験から判明したので、2)の目的で12種類のcagedグリシンを新たに合成し、実験に使用し得る化合物を検索した。その結果グリシンのアミノ基に1-(2-Nitrophenyl)ethyloxycarbonyl基を付けた化合物が励起エネルギーに依存してシグモイダルにグリシンを解離し、かつその解離率も10^<-5>から10^<-3>モルにかけて60から80%と最も優れていることが判明した。このように当初の計画を60%以上クリアできたが、詳細な生物実験から光学的測定機能ならびにパッチクランプ法との同時測定には数多くの問題があることも判明した。しかし、本研究で明きらかとなった蛍光顕微測光装置としての欠点は設計の基本思想の段階から改良され、後継機種の開発に生かされている。測定装置の改良に多大な時間を要し、1)の目的の試作機は実用に耐え得るまでには完成しなかったが研究遂行上の問題点が浮き彫りとり、今後研究を継続する上での明確な指針が立った。なお、蛍光試薬の負荷による神経細胞のダメージが電気生理的測定を困難にすることも明きらかとなり、細胞障害性のより少ない膜透過性蛍光指示薬の今後の開発が望まれる。

  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] AIBARA,K.,EBIHARA,S., & AKAIKE,N.: "Voltage-dependent ionic currents in dissodiated paratracheal ganglion cells of the rat." J.of Physiology. 457. 591-610 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] FURUKAWA,K.,AKAIKE,N.,ONODERA,H. & KOGURE,K.: "Expression of 5-HT_3 receptors in PC12 cells treated with NGF and 8-Br-cAMP." J.of Neurophysiology. 67. 812-819 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] ITABASHI,S.,AIBARA,K.,SASAKI,H. & AKAIKE,N.: "γ-Aminobutyric acid-induced response in rat dissociated paratracheal ganglion cells." J.of Neurophysiology. 67. 1367-1374 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] EBIHARA,S. & AKAIKE,N.: "Strychnine-induced potassium current in CA1 pyramidal neurones of the rat hippocampus." Br.J.Pharmacol.106. 823-827 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] AKAIKE,N.,HARATA,N.,UENO,S. & TATEISHI,N.: "GABAergic synaptic current in dissociated necleus basalis of meynert neurons of the rat." Brain Res.570. 102-108 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] EBIHARA,S.,TAKISHIMA,T.,SHIRASAKI,T. & AKAIKE,N.: "Regional variation of excitatory and inhibitory amino acid-induced responses in rat dissociated CNS neurons." Neuroscience Res.14. 61-71 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] HARATA,N.,EBIHARA,S., & AKAIKE,N.: "Modulation of NMDA receptors by ACh in the central nervous system." Prog.Neuro-Psychophamacol. & Biol.Psychiat.16. 977-984 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] AKAIKE,N.,YAMANAKA,H. & MUNAKATA,M.: "Novel Ca^<2+> currents in mammalian CNS neurons" Prog.Neuro-Psychophamacol. & Biol.Psychiat.16. 948-957 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] UENO,S.,KAKEHATA,S., & AKAIKE,N.: "Nicotinic acetylcholine receptor in dissociated rat nucleus tractus solitarii neurons." Neuroscience Lett.149. 15-18 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] UNEYAMA,H.,UENO,S. & AKAIKE,N.: "Serotonin-operated potassium current in CA1 neurons dissociated from rat hippocampus." J.of Neurophysiol.69. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] UNEYAMA,H.,MUNAKATA,M. & AKAIKE,N.: "Caffeine response in pyramidal neurons freshly dissociated from rat hippocampus." Brain Res.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] UNEYAMA,H.,HARATA,N. & AKAIKE,N.: "Caffeine and related compounds block inhibitory amino acid-gated Cl- currents in freshly dissociated rat hippocampal neurones" Br.J.of Pharmacol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] UENO,S.,NABEKURA,J.,ISHIBASHI,H.,AKAIKE,N.,MORI,T. & SHIGA,M.: "Photolysis of a newly synthesized caged glycine activates glycine receptor of rat CNS neurons." Neuroscience Method.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Aibara, K., Ebihara, S. & Akaike, N.: "Voltage-dependent ionic current in dissociated paratracheal ganglion cells of the rat. J.Physiol." 457. 591-610 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Furukawa, K., Akaike, N., Onodera, H. & Kogure, K.: "Expression of 5-HT_3 receptors in PC12 cells treated with NGF and 8-Br-cAMP. J.Neurophysiol." 67. 812-819 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Itabashi, S., Aibara, K., Sasaki, H. & Akaike, N.: "gamma-Aminobutyric acid-induced response in rat dissociated paratracheal ganglion cells. J.Neurophysiol." 67. 1367-1374 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ebihara, S. & Akaike, N.: "Strychnine-induced potassium current in CA1 pyramidal neurones of the rat hippocampus. Br.J.Pharmacol." 106. 823-827 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Akaike, N., Harata, N., Ueno, S. & Tateishi, N.: "GABAergic synaptic current in dissociated nucleus basalis of Meynert neurons of the rat. Brain Res." 570. 102-108 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ebihara, S., Takishima, T., Shirasaki, T. & Akaike, N.: "Regional variation of excitatory and inhibitory amino acid-induced responses in rat dissociated CNS neurons. Neurosci. Res." 14. 61-71 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Akaike, N., Yamanaka, H. & Munakata, M.: "Novel Ca^<2+> currents in mammalian CNS neurons. Prog.Neuro-Psychopharmacol. & Biol. Psychiat." 16. 943-957 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Harata, N., Ebihara, S. & Akaike, N.: "Modulation of NMDA receptors by ACh in the central nervous system. Prog.Neuro-Psychopharmacol. & Biol. Psychiat." 16. 977-984 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Ueno, S., Kakehata, S. & Akaike, N.: "Nicotinic acetylcholine receptor in dissociated rat nucleus tractus solitarii neurons. Neurosci. Lett." 149. 15-18 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Uneyama, H., Ueno, S. & Akaike, N.: Serotonin-operated potassium current in CA1 neurons dissociated from rat hippocampus. J.Neuro-physiol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Uneyama, Munakata, M. & Akaike, N.: Caffeine response in pyramidal neurons freshly dissociated from rat hippocampus. Brain Res.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Uneyama, H., Harata, N. & Akaike, N.: Caffeine and related compounds block inhibitory amino acid-gated Cl^- currents in freshly dissociated rat hippocampal neurones. BR.J.Pharmacol.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1994-03-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi