研究課題/領域番号 |
02559006
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
太田 裕 東京大学, 地震研究所, 教授 (40012900)
|
研究分担者 |
成瀬 聖慈 愛知教育大学, 教育学部, 教授 (80023969)
塩野 計司 東京都立大学, 工学部, 助手 (30128574)
岡田 成幸 北海道大学, 工学部, 助教授 (50125291)
後藤 典俊 室蘭工業大学, 工学部, 教授 (30027247)
柳沢 馬住 東京大学, 地震研究所, 助手 (00012930)
|
キーワード | 地震防災 / 地震情報システム / 音声情報システム / 単一点型 / 学校 / 集団場 / 直後対策 / 即時情報 |
研究概要 |
本研究は、学校等集団生活場に具備すべき地震情報システムを実用レベルにおいて開発することを主目的に3年計画で立案されている。本年度はその第1年目として、集団場における既往震害を整理してシステムの全体構成に基礎を与え、システムの基本設計達成を目標に研究を進めた。このため、1)震害時系列分析:関東地震(1923)〜最近の地震に至る主要被害地震について、集団場での人的・物的被害、関連事後対策等について分析し、本システムが出力すべき情報(内容、方式)についての知見を確実なものとした。この過程で、『音声』による出力情報の重要性、またシステム全体をコンパクトに構成することの有効性を強く認識した。これを前提に、2)システムの概念設計:システムの全体像、ハ-ドウエア・ソフトウエアの全体構成を明らかにし、システム構築への主要過程を単位仕事化した。3)システムの基本設計:ソフトウエアを[入力評価、被災推定、対策指針およびそれらの出力]に4大別し、アルゴリズムを展開した。特に、出力方式については通常の画面表示に加えて『音声』情報も同時的に出力できるべく特段の攻究を行なった。 すなわち、本年度は本試験研究において最も基本となるシステムの全体構成を確実にするための研究を進め、次年度以降におけるシステムの実現に向けて、必要な準備の殆んどを達成した。この結果、目的とするシステムが次年度以降の研究期間内に高い実用レベルにおいて具体化できるとの見通しを得るに至った。
|