• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1992 年度 実績報告書

天体画像解析システムの形成に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 02640206
研究機関国立天文台

研究代表者

西村 史朗  国立天文台, 光学赤外線天文学研究系, 教授 (10012840)

研究分担者 市川 伸一  国立天文台, 天文学データ解析計算センター, 助手 (80211738)
小林 信夫  国立天文台, 天文学データ解析計算センター, 助手 (60205474)
大橋 満  国立天文台, 天文学データ解析計算センター, 助手 (50143516)
畑中 至純  国立天文台, 天文学データ解析計算センター, 助手 (50012852)
キーワード天体画像 / 画像解析 / ソフトウェア
研究概要

本研究は天文学の総合的な画像解析システムの確立を目指す。
1.画像解析システムIRAFをバージョンアップして、引き続きユーザ支援を行っている。
2.天文情報処理研究会は活発な活動を続け、今年度も4回の研究会を開いた。市川は、会の世話人を務めている。
3.天文情報処理研究会が中心となって、IRAFクックブックの改定を行い、第2版を発行した。これは本研究課題の総決算とも云えるもので、研究成果報告書としてまとめる予定である。
4.天文データベースの使用者の手引きとして「データベース便利帳」を編集し発行した。
5.天体カタログをほとんどすべて光磁気ディスクに移し、利用者が自らマウントすれば、直接読み出せるように検索プログラムを整備した。
6.UNIX系のワークステーションで赤外天文衛星IRASのデータベースを直接検索できるようにプログラムを開発した。
今後の展望
1.ワークステーションが高性能になっているので、より高速のマシン上でデータ解析システムを構築する。さらに将来はスーパーコンピュータをも利用する。
2.ユーザ支援をさらに充実させる。
3.「すばる望遠鏡」の建設の進展の伴って、「すばる」のデータ解析システムの開発を行う。

  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] 市川 伸一: "CRAY S-MP/10でのIRAF試行" 第12回天文情報処理研究会集録. 18-20 (1992)

  • [文献書誌] 市川 伸一: "データの保存・管理体制" 第12回天文情報処理研究会集録. 51-51 (1992)

  • [文献書誌] 天文情報処理研究会: "天文データベース便利帳(第1版)" 国立天文台・天文学データ解析計算センター, 158 (1992)

  • [文献書誌] 天文情報処理研究会: "IRAFクックブック(第2版)" 国立天文台・天文学データ解析計算センター, 432 (1992)

URL: 

公開日: 1994-03-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi