• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1991 年度 研究成果報告書概要

汎用光音響分光分析装置の開発とその応用に関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 02650534
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 工業分析化学
研究機関山形大学

研究代表者

志田 惇一  山形大学, 工学部, 助教授 (40007026)

研究期間 (年度) 1990 – 1991
キーワード光音響分光法 / 汎用装置 / 半導体レ-ザ- / イオン交換樹脂濃縮 / メンブランフィルタ-濃縮 / 環境試料水
研究概要

1.光音響分光分析装置の小型化
光源としてダイオ-ドレ-ザ-(826nm)ヘッドを採用することによって,装置のスペ-スは従来のレ-ザ-発振器を用いるものに比べて約10分の1に縮小された。さらに小型化にするためには,駆動用電源,低周波発振器およびロックインアンプの改良が必要となる。
2.セルの試作と測定条件の検討
固体用セル(真ちゅう製,W50^<mm>×D60^<mm>×H70^<mm>)を設計し,製した。試料中の微量成分を濃縮したメンブランフィルタ-(φ13^<mm>)あるいは均一粒径イオン交換樹脂(φ550μm)10粒を装填した試料室,光音響信号をとらえるマイクロホン(φ8.0^<mm>)を内蔵したセルにレ-ザ-ヘッド(直径3.2^<cm>、長さ12.3^<cm>)を直結して測定条件を検討した。
測定条件として,レ-ザ-出力は30mW(使用電流104mA),測定周波数は39Hzまたは69Hzが最適であった。試料とセル上部ガラス面との距離は1.0〜1.5mmが適していた。
3.実試料への応用
環境試料中のリン酸イオンの定量を目的として,リンモリブデン青ー陽イオン界面活性剤の沈殿をメンブランフィルタ-上に濃縮する吸光光度法および目視定量法を確立した。検出下限はそれぞれ0.2μgおよび0.05μgであった。この試料を本研究の光音響分光法に適用したところ,定量範囲は0.05〜1.0μgであったが,沈殿のフィルタ-上での不均一さのために再現性に問題があった。濾過面積を小さくすることで精度をあげ,また定量範囲も目視定量法と同程度なので,さらに感度を向上させるために,セル内のバックグランドを減少させる目的で差動式マイクロホンを内蔵させた差動型音響セルを試作し,その性能を検討中である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Junichi Shida et al.: "Photoacoustic spectrometric determination of trace phosphate as molybdenum blue adsorbed on uniform anion-exchenge beads." Anal.Chim.Acta. 233. 135-138 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Junichi Shida et al.: "Determination of trace phosphate in water by visual method after preconcentration on a membrane filter for field work." Anal.Sci.,Supplement. 7. 675-676 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Junichi Shida et al.: "Design of simplified photo acoustics spectrometer for general purpose:determination of phosphate as molybdenum blue." Talanta.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Junichi Shida et al.: "Photoacoustic Spectrometic Determination of Trace Phosphate as Molybdenum Blue Adsorbed on Uniform Anion-exchange Beads." Anal. Chim. Acta.233. 135-138 (1990)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Junichi Shida et al.: "Determination of Trace Phosphate in Water by Visual Method after Preconcentration on a Membrane Filter for field" Anal. Sci.7. Supplement. 675-676 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Junichi shida et al.: "Design of Simplified Photoacoustic Spectrometer for General Purpose : Determination of Phosphate as Molybdenum Blue." Talanta.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1993-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi