研究概要 |
Potyvirusグル-プウイルスは,植物ウイルスの中で最も大きなグル-プで,農業上の被害も多い。このグル-プに属する個別のウイルス及びその系統は数百にものぼり,その判別は極めて難しい。そこで本研究では,Potyvirusグル-プのウイルス及び系統を迅速・簡便・安全かつ特異的に判別するためには,核酸レベルでの判定が必須と考え,特異的な非放射性核酸プロ-ブの作製を最終目標として各種実験を行なった。その結果としてまず,福島県で発生していたインゲンマメつる枯病の病原が,Potyvirusのクロ-バ葉脈黄化ウイルス(CYVV)であることを明らかにした。CYVVはインゲンマメ黄斑モザイクウイルス(BYMV)のえそ系と,宿主範囲による判別は難かしかったが,ウエスタンブロット法により容易に判別できることが明らかとなった。次に純化したCYVVからRNAを抽出し,cDNAを合成してクロ-ニングを行ない,多数の組換え体を得た。さらに抗血清を用いて検査したところ,外被タンパク質を含む融合タンパク質を産生している組換え体も見出された。得られたcDNAを用いて,フォトビオチンでラベルした非放射性プロ-ブを作製したところ,高感度でウイルス感染植物からCYVVが検出できることを明らかにした。次に,別のPotyvirusであるカブモザイクウイルス(TuMV)を取り上げた。TuMVではダイコン・ハクサイにのみ感染できるダイコン系とキャベツにのみ感染できるキャベツ系の各種性状を明らかにし,純化ウイルスからRNAを抽出後cDNAを合成してクロ-ニングを行なった。TuMVにおいても,得られたcDNAをフォトビチオンでラベルして非放射性プロ-ブを作製したところ,ウイルス感染葉から容易に検出できることを明らかにした。
|