研究概要 |
選択性の高い新しいタイプの害虫防除剤を見いだす目的で、昆虫の生育生理にとって重要な産卵と神経の興奮機構に作用するある種の化合物の効果についての研究を行ない,次のような結果を得た。 1.1ーデオキシノジリマイシンおよび誘導体の、ワモンゴキブリ由来のトレハラ-ゼの阻害活性を測定し化合物間で顕著な差のあることを見いだした。 2.未交尾ワモンゴキブリ雌雄1匹ずつをペアにして1ーデオキシノジリマイシンおよび誘導体を混合した餌を与えて飼育し、産まれた卵鞘数とふ化率に対する影響を調べた。その結果、1ーデオキシノジリマイシンを含むいくつかの化合物は卵鞘の産下数を抑制したが,このような条件で産卵された卵鞘のふ化率には顕著な影響を及ぼさなかった。 3.シラフルオフェンを代表とする含ケイ素系殺虫剤と、相当する構造を持つケイ素原子を含まない化合物、およびそれらのエ-テル系化合物の、ワモンゴキブリの中枢神経索における興奮誘起活性と遮断活性を測定した。その結果、これらの化合物の系列間でこれらの活性において顕著な差が認められなかった。 4.これらの化合物の、ザリガニ中枢神経索に含まれる巨大神経軸索膜におけるナトリウムイオン電流に対する影響を、膜電位固定法によって測定した。その結果、薬剤によって処理しない標本においては、膜に与えた脱分極性パルスの終了後には、ナトリウムイオンの流れによって生じる内向き電流は急速に減衰したのに対して、供試化合物で処理した場合には、これらの系列の化合物はいずれもこのような電流を流し続ける作用を示した。しかしながらこれらの系列の化合物間では、このような効果における差はあまり顕著でないことがわかった。
|