脳浮腫形成過程における脳組織の特性(粘弾性および圧伝播性)と局所循環動態の変化を検討するために、成猫を用いた実験を行なった。脳組織圧はカテ-テル型脳圧計により計測し、脳血流および脳血液量は、レ-ザ-ドップラ-血流計により行なった。脳浮腫はbrain infusion法により作成した。浮腫の進展にしたがって、脳血流は軽度で一過性の減少を認めたが、浮腫作成後すみやかに正常化した。しかし脳血液量は徐々に低下することが認められた。脳室内に一定量の容積負荷を加えた時・すなわち環境圧変化時の組織圧変化は、正常脳よりも浮腫脳で低値の傾向を示した。また、本実験システムにおいて脳外科領域で頻用される利尿剤マンニト-ルの脳循環および脳圧に対する効果を検討した。その結果、マンニト-ルは頭蓋内圧を下降させると同時に、脳血液量を増加させ(脳血管拡張)、頭蓋内の圧容積関係を改善させることが明らかとなった。この際、環境圧変化時の脳組織圧変化率は上昇し、この値が頭蓋合体のコンプライアンスと組織固有の粘弾性および圧伝播性により影響をうけて変化することが明らかとなった。今回組織の粘弾性特性の測定に用いたカテ-テル型圧力計は、圧応答性は良好であったが、感度の点が充分とはいいがたく、より軽度の変化がとらえられるセンサ-が必要と思われた。今後は、センサ-の改良を含めて実験システム全体を見直し、更にステロイド、虚血保護剤、バルビタ-ル等の脳外科領域で使用される薬剤の作用機序を検討する予定である。
|