• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1991 年度 実績報告書

難治性てんかんの要因ならびに外科的治療に関する研究ーとくに側頭葉内側部扁挑核・海馬体の役割についての形態学的・組織学的解析ー

研究課題

研究課題/領域番号 02670634
研究機関鹿児島大学

研究代表者

朝倉 哲彦  鹿児島大学, 医学部, 教授 (30075254)

研究分担者 中村 克已  鹿児島大学, 医学部, 助手 (60180361)
楠元 和博  鹿児島大学, 医学部附属病院, 講師 (40145488)
門田 紘輝  鹿児島大学, 医学部, 助教授 (00094136)
キーワードEpilepsy / Surgical Treatment / Magnetic Resonance Imaging / Magnetic Resonance Spectroscopy / ^<31>PーChemical Shift Imaging(SCI) / GABA / Neurotransplantation
研究概要

難治性てんかんに対する診断の確立・手術等の検討の研究のために、MRIによるてんかん患者の形態学的変化の検討を行った。その成果は第25回てんかん学会(静岡)に於いて、また ^<31>P Spectroscopyにより、てんかん焦点のin vivoでのエネルギ-代謝について研究した。その成果は第14回日本脳神経CT研究会(広島)、第49回日本脳神経外科学総会に於いて発表した。神経移植については、第6回神経組織の成長・再生・移植研究会(東京)に於いて発表した。また我が国におけるてんかんの外科治療の現況を調らべる目的で、日本脳神経外科学会専門医訓練施設にアンケ-ト調査を行なった。以上の結果を要約すると、(1)我が国のてんかん外科治療の現況は、上記の対象779施設で難治性てんかんに対して外科治療を行っているかどうかについては、1987年は、全体で29施設(5.1%)、今回は34施設(4.3%)、年間症例は120例前後で、若干増えてはいるが、大半の施設では依然として行なっていないことが判明した。(2)焦点診断における画像診断は重要である。当科での、超伝導MRIによる100例のてんかん患者をまとめた。MRIで検出された48病変部位のうち26病変(54%)が側頭葉に集中しており、長期薬物療法患者の約1/4に側頭葉病変の関与が示唆され、難治性てんかんの一端を側頭葉病変がになっていることが窺える。(3)さらに ^<31>PーCSIによる検討を行なった。対象は、部分発作13例、全般発作10例の計27例で、CSIで異常所見を認めたものは27例中21例で、部分発作17例中15例で、全般発作10例中6例であった。Periーietalの症例では無機燐の増加が認められた。発作後のCSIでは、すべてのスペクトルの低下がみられた。SPECTは14例中、12例に異常が認められた。SPECTで異常がみられなかった2例でもCSIで異常がみられた。器質病変を伴う症例ではPi,PCrの低下に加えATPの低下もみられた。 ^<31>PーCSIは、てんかん焦点の診断に有用である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 新納 正毅: "てんかん脳の ^<31>P Chemical Shift Imaging" CT研究. 12. 493-503 (1990)

  • [文献書誌] Tetsuhiko Asakura: "Propagation of the Epileptic Discharge:Transuerse or longuitudinal?" The Japanese Journal of Psychiatry and Neurology. 45. 227-228 (1991)

  • [文献書誌] 朝倉 哲彦: "Chemical Shift Imaging" 画像診断(別冊:誰にもわかるMRI). 10. 178-188 (1991)

  • [文献書誌] 朝倉 哲彦: "NIH Consensus development Conference:Surgery for Epilepsy" てんかん研究. 8. 184-187 (1990)

  • [文献書誌] 朝倉 哲彦: "NIH Consensus development Conference:Surgery for Epilepsy" てんかん研究. 9. 73-76 (1991)

  • [文献書誌] 朝倉 哲彦: "てんかん焦点の電気生理学的検査" Clinical Neuroscience. 9. 26-28 (1991)

URL: 

公開日: 1993-03-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi