研究課題/領域番号 |
02671040
|
研究機関 | 北里大学 |
研究代表者 |
山本 一郎 北里大学, 衛生学部, 教授 (10050361)
|
研究分担者 |
森口 政英 明治製菓(株), 薬品総合研究所・安全性研究所, 係長
丸山 弘子 北里大学, 衛生学部, 助手 (50129269)
|
キーワード | 食物繊維 / 食用海藻 / 昆布 / あまのり / RI標識発癌物質 / [Gー ^3H]DMBA / DMBA誘発ラット乳癌 |
研究概要 |
平成3年度は以下に述べる研究実績を得た。 1.前年度(平成2年度)に昆布(ホソメコンブ)を2%の割合に添加した実験飼料を4日間自由摂取させた雌性SDラット(1群5匹)に ^3H標識乳癌誘発剤、[Gー ^3H]7,12ーdimethylbenz(a)anthracene(以下[ ^3H]DMBA)を44.4kBq(0.1mlオリ-ブ油中)胃内投与して、3時間後、24時間後に採血、解剖して、血中、ふん便・尿中、諸臓器内の ^3Hの取り込みを測定し、食物繊維(DF値53%)としての昆布を含む実験飼料が[ ^3H]DMBAの体外排泄促進、体内吸収軽減、標的組織(乳腺を含む皮膚)への到達軽減の作用を示すことを確かめたので、今年度は同実験で採取した皮膚より抽出したDNAと[ ^3H]DMBAとの結合を調べた結果、対照群と、3時間後では差異は認められなかったが、24時間後では対照群の0.3514pmol/mgDNAに対し、実験群では0.0192pmol/mgDNAを示し、著しい低値を得た。 2.あまのり(DF値41%)、セルロ-スを各々2%、1.5%を含む2種類の実験飼料を用い、前年度に昆布を用いた場合と同じ方法で実験を進めた結果、表に示すように皮膚と血液における[ ^3H]の取り込みから、あまのり、セルロ-スのいずれも[ ^3H]DMBA投与3時間後に食物繊維としての効果が観察された。 3.現在、寒天、しいため、あおのりについて同様の実験を進めており、さらに各実験群の皮膚におけるDNAと[ ^3H]DMBAとの結合の多寡を調べる予定である。今後はDMBA以外の数種のRI標識発癌物質を用いて同様の実験を行う。
|