1.ラット成長ホルモン(GH)分泌に関与するガラニンニュ-ロン: (1).正中隆起に線維を投射するガラニンニュ-ロンは、大部分弓状核に分布し、前脳室周囲核、視索上核、室傍核、視床下部外側基底部にも少数分布していた。その他、背内側核、脳弓周囲部のガラニンニュ-ロンは、周囲の脳部位に投射し、神経伝達物質、又は、神経修飾物質として、他のニュ-ロンに働くものと考えられた。 (2).ガラニンとGRF(growth hormoneーreleasing factor)の共存が正中隆起に線維を送る弓状核の神経で高密度に認められた。以上より、弓状核におけるGRF・ガラニン含有ニュ-ロンは正中隆起に線維を投射し、GRFとガラニンは下垂体門脈血中に共分泌される可能性が示された。 2.ラットGH分泌に関与するニュ-ロテンシン(NT)ニュ-ロン: (1).正中隆起に線維を投射するNTニュ-ロンは主として弓状核に存在し、その約58%が正中隆起に投射していた。(2).NTとGRFの共存が正中隆起に線維を投射する弓状核の神経で平均約43%に認められた。 3.ラットGH分泌に関与するドパミンニュ-ロン(マ-カ-としてTH): (1).正中隆起に線維を送るtyrosine hydroxylase(TH)ニュ-ロンは主として弓状核に存在し、その約56%が正中隆起に投射していた。また前脳室周囲核、視床下部外側基底部におけるTHニュ-ロンも少数ながら正中隆起に投射していた。(2).弓状核腹外側部における正中隆起へ投射するTHニュ-ロンの約32%がGRFを含有していた。このことより、ドパミンとGRFは下垂体門脈血中に共分泌される可能性が示された。
|