• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1990 年度 実績報告書

生理活性ペプチド.エンドセリンの受容体サブタイプの解析と精製

研究課題

研究課題/領域番号 02671102
研究機関九州大学

研究代表者

高柳 涼一  九州大学, 医学部, 助手 (30154917)

キーワードエンドセリン / 受容体 / サブタイプ / アフィニティ-クロマトグラフィ- / サラホトキシン
研究概要

1.ヒトおよびブタ各組織におけるエンドセリン(E)受容谷サブタイプの解析
ヒト(手術標本)およびブタ各組織より調製した膜標品を用いてのAffinity labelingと結合実験の結果,各組織には主として2つの型のET受容体,即ちETー1,ETー2に親和性を有すETー1/ETー2特異受容体とET isopeptide全てに親和性を有すET family共通受容体が部位特異的に分布していることを見い出した(既報),上記2型は各臓器によりさらに細分化されることを見い出した(未発表)
2.エンドセリン(サラホトキシン)アフィニティ-クロマトグラフィ-の開発
種々のETおよびET類似ペプチドのサラホトキシン(SRT)の誘導体を合成,構造・結合活性相関の検討から,最適リガンドとして,SRTの4位のリジンをBiocytinと置換したペプチド(CSCB^4DMTDKECLYFCHQDVIW)を選択,アビジンカラムに結合させ,Biocytin^4ーSRTカラムを作成,可溶化受容体の結合,解離に成功した.
3.ウシ脳からのET受容体の精製と一部アミノ酸構造の決定
B^4ーSRTカラムとさらにゲル濾過(TSK 3000SW_<XL>)によりウシ脳よりET受容体蛋白を得た.分子量は50Kであった.ブロムシアン分解断片の解析から一部アミノ酸構造(NH_2ーLFSFYFCLPLAITーCOOH)を決定した.
4.ET受容体のサブタイプ別のクロ-ニング
一部アミノ酸構造よりこれをcodeするオリゴヌクレオチドのアンチセンス体を合成,ヒト肝(手術標本)のcDNA libraryよりET受容体の一つのサブタイプをクロ-ニング中である.今後,B^4ーSRTカラム,cDNA libraryの検索,expression vectorへの導入等の方法を用い,他の細かなET受容体サブタイプの同定を続ける予定である.

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] R.Takayanagi: "Multiple subtypes of endothelin receptors in porcine tissues:characterization by ligand binding,affinity labeling and regional distribution" Regulatory Peptides. 32. 23-37 (1991)

  • [文献書誌] R.Takayanagi: "Multiple subtypes of endothelin receptors in human and porcine tissues:ligand binding,affinity labeling and regioanl distribution" Journal of Cardiovascular Pharamacology. (1991)

  • [文献書誌] R.Takayanagi: "Presence of nonーselective type of endothelin receptor on vascular endothelium and its linkage to vasodilation" FEBS Letters. (1991)

  • [文献書誌] 高柳 涼一: "ブタ各組織におけるエンドセリン受容体サブタイプの検討" 日本臨床代謝学会記録. (1991)

  • [文献書誌] C.Takasaki: "Structureーactivity relationships of sarafotoxins:Chemical syntheses of chimera peptides of sarefotoxins S6b and S6c" European Journal of Pharamacology. (1991)

  • [文献書誌] K.Ohnaka: "Cultured bovine endothelial cells convert big endothelin isopeptides to mature endothelin isopeptides" Biochemistry International. (1991)

  • [文献書誌] 高柳 涼一: "エンドセリンー最新情報「ブタ各組織におけるエンドセリン受容体サブタイプの解析」" 中外医学社, 179 (1990)

URL: 

公開日: 1993-08-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi