研究課題/領域番号 |
02680241
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
科学教育
|
研究機関 | 埼玉医科大学 |
研究代表者 |
赤羽 明 埼玉医科大学, 医学部, 助教授 (40049846)
|
研究分担者 |
林 昌樹 埼玉医科大学, 医学部, 教授 (60049830)
勝浦 一雄 埼玉医科大学, 医学部, 講師 (30049861)
|
研究期間 (年度) |
1990 – 1992
|
キーワード | 医学物理 / 物理学 / 物理教育 / ライフサイエンス / 核医学 / 放射線医学 / 医学進学課程 / データベース |
研究概要 |
本研究では、平成2年度から4年度の3年間にわたり、「医学・ライフサイエンスに関わる物理学」分野の題材について、教育用データベース(db)を構築した。 1.データ収集:データは放射線医学、核医学、生理学、超音波医学、粒子線医学、医用工学などの各分野にわたって収集した。データソースは、1970年代から1992年に刊行された学術雑誌、一般向けの科学雑誌、関連するモノグラフや解説書など。 2.基本dbの構造:本dbのデータ形式はテーマ、キーワード(KW)、著者、出典(雑誌名、発行年)、抄録、関連文献リスト等である。教育用dbであることから学生が課題選択や文献検索を容易にできるよう配慮した。登録データは、分野項目60件、雑誌文献150件、図書文献100件である。KWを開発・整備するにあたり、主要カテゴリー分野を選び、これらの分野間の関連図とシソーラスを作成した。 3.教育実践:基本dbを試験的に、医療系短大の1年生(約40名)の課題研究に使用した。学生はパソコンのキーボードから、分野や項目のKWや著者名などを入力し、分野の概要や参考文献を検索・出力し、テーマを決めるのに利用した。本dbでは、4個までのKWを入力することで、必要なデータが容易に検索可能である。教育分野におけるdbの果たす役割やdbの長所を活かした教材の研究についても検討した。 なお、研究における役割分担については、題材テーマ開拓・文献収集については林が、コンピュータのソフトウエアー関連処理については勝浦が、また教育実践については赤羽がそれぞれ中心となり行った。
|