研究課題/領域番号 |
02805085
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
金属加工
|
研究機関 | 豊橋技術科学大学 |
研究代表者 |
梅本 実 豊橋技術科学大学, 工作センター, 助教授 (90111921)
|
研究分担者 |
福本 昌宏 豊橋技術科学大学, 工学部, 講師 (80173368)
岡根 功 豊橋技術科学大学, 工学部, 教授 (80169127)
|
研究期間 (年度) |
1990 – 1991
|
キーワード | ナノクリスタ / 超微粒子 / メカニカルアロイング / Cu / AlN / Sm_2Fe_<17> / NdMo_2Fe_<10> / 希土類窒化物磁石 |
研究概要 |
本研究は超微粒子またはメカニカルアロイング法により作製した粉末を焼結することにより、ナノクリスタル材料を作製することおよびそれを利用した機能材料の開発を目的として行った。得られた主な結果は以下のようである。 1.プラズマパウダ-法により作製される超微粒子の粒径はチャンバ-内圧を下げる程また粉末送給量を少なくする程小さくなった。 2.超微粒子を低温高加圧で焼結することにより、50nm程度の結晶粒径をもったバルク体の作製が可能であった。このようなバルク体は通常材の4〜6倍の硬度を示した。しかし、純金属超粒子のみを焼結する場合は低温から粒成長が始まり、熱的に不安定であった。 3.CuとAlNの超微粉を混合し焼結すると、定常粒径が0.4μmの熱的に安定な超微細結晶粒材料が作製できた。超微細組織を安定化する方法としてマトリックスに溶解しない第二相のピン止め効果の有効性が明らかとなった。 4.AlーNiーTi系の2元および3元系合金をMAしたところ組成によりアモルファス相、過飽和固溶体、金属間化合物の相が生成した。 5.MAした粉末の焼結においては焼結過程での発熱量が多いもの程焼結は良好で、焼結体の結晶粒径は、一般に0.1μm程度で極めて微細であった。 6.MAによる結晶粒の微細化を応用してSm_2Fe_<17>とNdMo_2Fe_<10>の窒化物を作製した。上記粒末の結晶粒径は50nm程度と非常に微細でほぼ単磁区構造になっていると考えられる。上記粉末は溶解法や急冷凝固法では得られない高い保磁力を示した。
|