• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1990 年度 実績報告書

SV40による細胞の不死化とウィルスゲノム挿入部位の細胞DNAの構造の研究

研究課題

研究課題/領域番号 02807030
研究機関産業医科大学

研究代表者

後藤 貞夫  産業医科大学, 医学部, 助教授 (50131917)

研究分担者 唐崎 裕治  産業医科大学, 医学部, 助手 (20140907)
平野 英保  産業医科大学, 医学部, 講師 (50040241)
キーワードヒトセンイ芽細胞 / 不死化 / SV40 / ウィルスゲノムの組み込み / 細胞老化
研究概要

SV40でTransformされ且つ不死化した細胞VA13から、ウィルスゲノム近傍の細胞DNAをクロ-ン化した。(VA13細胞ではSV40ゲノムは唯一ケ所に於いてのみ組み込まれている。)ついでこの細胞DNAのSequencingを行って、コンピュ-タ-解析により、その構造の特徴をみた。現在のところ組み込まれたSVA40ゲノムの両側の細胞DNA約1KbのみについてSequencingを行ったばかりであるが、次の如き新たな知見を得た。
1.既に報告されている既知遺伝子とはホモロジ-はなかった。
2.既に報告されているOncogenes又はAntioncogenesとはホモロジ-はなかった。以上のことからVA13細胞に於いて不死化はSV40ゲノムによる癌抑制遺伝子又は癌遺伝子の破壊によってもたらされたものではないことを示唆する。
3.SV40DNAのSequenceSはホモロジ-はなかった。このことはウィルスゲノムの組み込み機構としてNonhomologous Recombinationを示唆するものである。
4.短いDirect及びInverted Repeats(4〜8bp)が数多くみられた。

URL: 

公開日: 1993-08-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi