研究概要 |
今年度の研究の進展は,資料等の検索・整理について言えば,(1)『学校保健研究』のバックナンバ-について昭和34年の創刊号から昭和48年のものまでを復刻版として入手でき,これによって,「米国教育使節団」の役割等に関する検証と,戦後初期の学校保健の確立に関する先行研究の一端について検証することができたし,(2)『公衆衛生』,『健康教室』『公衆衛生学雑誌』,『医学と民生』などの雑誌から,戦後初期の学校保健改革とGHQとの関係に関する資料の収集ができた, (3)学校保健確立の上で重要な働きをした「保健教育委員会」の委員であった関係者との面接聴き取り調査も実施できたし,(4)GHQ文書の翻訳が一定進み,「学校保健計画実施要領」の作成過程について,GHQ側の意図と,作成作業過程の状況について若干検証することができたことである。 これらの作業を基礎にし,また,この間,共同研究に加わっている「学校教育とスポ-ツにおける戦後改革の実証的研究」での議論,検討を土台にしての成果については,立命館大学教育学研究所発行の『教育科学研究』創刊号において,「戦後初期改革における学校保健確立へ向けた基礎的作業の検討」をまとめることができた。 また,GHQ文書の中から学校保健関係文書を収集する上で必要である,マイクロフィッシュ検索用カタログを作成することができ,それをもとにして,CIE,PHW文書(マイクロフィッシュ)の検索を行ない始めた段階である。この検索用カタログ作成によって,PHW,CIEともに,学校保健に関する文書が,まだまだ多数存在していることが予想できている。
|