• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1990 年度 実績報告書

GTP結合蛋白質を介する細胞増殖情報伝達系の機能制御ーチロシンリン酸化反応の関与。

研究課題

研究課題/領域番号 02808035
研究機関岐阜薬科大学

研究代表者

河野 通明  岐阜薬科大学, 薬学部, 助教授 (00027335)

研究分担者 岡野 幸雄  岐阜大学, 医学部, 講師 (10177066)
野元 裕  岐阜薬科大学, 薬学部, 助手 (80164747)
キーワード細胞増殖因子 / 百日咳毒素感受性G蛋白質 / Cキナ-ゼ / 受容体チロシンキナ-ゼ / シグナル伝達
研究概要

百日咳毒素(PT)処理でPT感受性G蛋白質の機能を特異的に阻害し、あるいはTPA長時間処理でCキナ-ゼをdown regulationさせたマウス、ヒト繊維芽細胞において,各ペプチド増殖因子の細胞増殖作用が無処理細胞の場合と比べてどのように影響されるかを検討した。その結果、(1)PT感受性G蛋白質、Cキナ-ゼは増殖シグナル伝達反応において同一系路上に位置し、連動してその機能を発現している、(2)そのシグナル伝達におけるPT感受性G蛋白質、Cキナ-ゼの関与により3つのグル-プ,(a)その増殖シグナルをすべてPT感受性G蛋白質,Cキナ-ゼを含む経路によって伝達するもの(スロンビン、ボンベシン、ブラジキニンなど)、(b)半分程度PT感受性G蛋白質およびCキナ-ゼの機能に依存してその増殖シグナルを伝達するもの(EGF,PDGF,バナジン酸ナトリウムなど)、(c)PT感受性G蛋白質、Cキナ-ゼの機能にあまり依存せず、それらとはほとんど無関係にその増殖シグナルを伝達するもの(FGFなど)、に分類することができることなどを明らかにした。
EGFやPDGFだけでなくリン酸化チロシンホスファタ-ゼの阻害剤であるバナジン酸ナトリウムの細胞増殖作用も部分的にではあるがCキナ-ゼの機能に依存することより、蛋白質チロシンリン酸化の促進とCキナ-ゼ活性化反応の間になんらかの「Cross Talk」があることが示唆された。特にこれら因子の増殖作用がPT感受性G蛋白質の機能阻害でもCキナ-ゼdown regulationと同様に抑制されたことは、上記2つの反応の間の接点がそれらのシグナル伝達反応においてG蛋白質よりも上流にある可能性を示唆する。現在この点については特にp21^<ras>ーGTPア-ゼ活性化蛋白質を中心として検討中である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Michiaki KOHNO: "Mitogenic signalling pathway of tumour necrosis factor involves the rapid tyrosine phosphorylation of 41000ーMr and 43000ーMr cytosol proteins." Biochem.J.267. 91-98 (1990)

  • [文献書誌] Youli Zu: "Characterization of interleukin 2 stimulated 65ーkilodalton phosphoprotein in human T cells." Biochemistry. 29. 1055-1062 (1990)

  • [文献書誌] Youli Zu: "65ーkilodalton protein phosphorylated by interleukin 2 stimulation bears two putative actinーbinding sites and two calciumーbinding sites." Biochemistry. 29. 8319-8324 (1990)

  • [文献書誌] Naomi Nishizawa: "Mitogenic signaling pathways of growth factors can be distuinguished by the involvement of pertussis toxin sensitive guanosine triphosphateーbinding protein and of protcin kinase C." Cell Regulation. 1. 747-761 (1990)

  • [文献書誌] Michiaki Kohno: "Mitogeーinduced tyrosine phosphorylation of Mr=41000 and Mr=43000 cytosol proteins:It may play a role in integrating different mitogenic signaling pathways." J. Biol. Chem.

  • [文献書誌] 河野 通明: "細胞増殖シグナル伝達における蛋白質チロシンリン酸化反応の役割" 蛋白質・核酸・酵素. 36巻. (1991)

URL: 

公開日: 1993-08-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi