• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 実績報告書

曲面のモジュライ空間の幾何学と写像類群のコホモロジー

研究課題

研究課題/領域番号 02F00298
研究機関東京大学

研究代表者

河野 俊丈  東京大学, 大学院・数理科学研究科, 教授

研究分担者 ZAW Myint  東京大学, 大学院・数理科学研究科, 日本学術振興会特別研究員
キーワード写像類群 / モジュライ空間 / 共形場理論
研究概要

共形場理論のモノドロミー表現として現れる組みひも群の表現は、量子群を用いて記述することができる。ここで基本的な役割をはたすのは、ドリンフェルトアソシエータと呼ばれる、リーマン球面上に碓定特異点をもつフックス型微分方程式の接続行列である。本年度は、ドリンフェルトアソシエータに焦点をあてて、その幾何学的性質および数論的性質についていくつかの新しい結果を得た。具体的な研究実績は次の通りである。ドリンフェルトアソシエータの対数微分形式による反復積分表示を考察した。共形場理諭のモノドロミー表現から定義される結び目の位相不変量と組み合わせることにより、この反復積分表示から、多重ゼータ関数の特殊値についての新しい知見を得た。とくに、多重ゼータ関数の特殊値の間に成立する代数的な関係式を系統的に書き下す方法を得た。また、組みひも群の表現と量子群について知られている結果を、曲面の写像類群の表現に拡張した。この仮定において、曲面のキルト分割に関連して導入された2次元複体の構造を調べ、グロタンディエックによって提起されているガロア表現とタイヒミュラー群についてのプログラムにおいて、いくつかのステップで新しい結果を得た。

  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Toshitake Kohno: "Loop Spaces of configuration spaces and finite type invariants"Geometry and Topology Monographs. 4. 143-160 (2002)

  • [文献書誌] Toshitake Kohno: "Bar complex on the Orlik-Solomon algebra"Topology and its Applications. 118. 147-157 (2002)

  • [文献書誌] Toshitake Kohno: "Vassiliev invariants of braids and iterated integrals"Advanced Studules in Pure Math.. 27. 157-168 (2000)

  • [文献書誌] 河野 俊丈: "場の理論とトポロジー"岩波書店. 150 (1998)

  • [文献書誌] Toshitake Kohno: "Conformal field Theory and topology"Translations of Mathematical Monographs, Volume 210 American Mathematical Society. 180 (2002)

URL: 

公開日: 2004-03-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi