• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1992 年度 実績報告書

寄生虫・エキノコックスの環境適応性ならびにその防除手段に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 03044016
研究機関北海道大学

研究代表者

神谷 正男  北海道大学, 獣医学部, 教授 (30081665)

研究分担者 マセリ ロベルト ピー  サンカルロス大学, 医学部, 教授
マルザバール ルイス  ウルグァイ共和国大学, 衛生研究所, 教授
イェーツ テリー エル  全米科学財団, 系統分類学部門, 部長
アンダーセン フェロン  ブリガムヤング大学, 動物学部門, 教授
ラウシュ ロバート エル  ワシントン大学, 医学部, 教授
横畑 泰志  富山大学, 教養部, 講師 (60222387)
岡本 宗裕  大阪大学, 医学部, 助手 (70177096)
ウイ ホンキニン  北海道大学, 獣医学部, 助手 (40223440)
奥 祐三郎  北海道大学, 獣医学部, 助教授 (60133716)
神谷 晴夫  弘前大学, 医学部, 教授 (70002079)
安野 正之  国立環境科学研究所, 生物環境部, 部長 (10109902)
キーワードエキノコックス / 多包条虫 / 単包条虫 / 有鉤条虫 / Perognathus / 環境適応性 / 代替終宿主 / コレステロール
研究概要

南北アメリカ大陸のエキノコックス(近縁種を含む)とわが国のエキノコックス(多包条虫)の環境適応性について様々な観点から比較するため、中米グアテマラ、南米ウルグアイと北海道東部・小清水町において疫学的調査を実施した。また、エキノコックスを含むテニア科条虫の代替終宿主動物の検索と宿主寄生体の相互の親和性を利用して系統発生段階における環境適応性を調べる手段として南北アメリカ大陸に分布するげっ歯類を捕獲しメタセストードの経口感染実験を行った。ニューメキシコ、グアテマラとウルグアイのげっ歯類に対して、それぞれ、多包条虫、有鉤条虫の単包条虫の感染実験を実施した。
疫学的調査については、とくにウルグアイ・タクアレンボ州における単包条虫中間宿主の感染状況を初めて明らかにすることができた。同地域におけるエキノコックス伝播に果すヒツジの重要性が確認された。
代替終宿主については、多包条虫ではニューメキシコで採集したPerognatussp.が最も親和性が高く感染後25日でも虫体が回収され成虫方向への発育が見られた。有鉤条虫ではハムスターおよびスナネズミで成熟虫体が得られたが、グアテマラで採集したPeromyscussp.では発育を確認することはできなかった(実験群死亡のため)。単包条虫ではウルグアイで採集したAkodonsp.、Ory30myssp.、ハムスターおよびスナネズミではコーチゾン処置方法の検討も加えたが、成虫方向への発育は認められたものの感染後10日まで認められたが多包条虫のような性成熟は認められなかった。とくに、ウルグアイ産げっ歯類では感染後24時間で腸管から消失した。これらの機序として宿主胆汁コレステロールの条虫による利用の可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Miyaji,S.: "Polyamine metabolism in taeniid metacestodes." Japanese Journal of Parasitology,. 41. 327-333 (1992)

  • [文献書誌] Playford,M.C.: "Immune response to Echinococcus multilocularis infection in the mouse model;a review" Japanese Journal of Veterinary Research,. 40. 113-130 (1992)

  • [文献書誌] 神谷 正男: "寄生虫は地球を救えるか?" 日産財団ニュース. 7. 4-5 (1992)

  • [文献書誌] Tenora,F.: "Some novel features of male posterior end of Trichuris discolor as revealed by scanning electron microscopy." Japanese Journal of Parasitology,. 41. 487-491 (1992)

  • [文献書誌] Playford,M.C.: "Lymphocyte engraftment conveys immunity and alters parasite development in scid mice infected with Echinococcus multilocularis" Parasitology Research,. 79. (1993)

  • [文献書誌] Sato,H.: "Anoplocephaloides dentatoidessp.n.from the Gray Red-backed Vole,Clethrionomys rufocanus bedfordiae,in Hokkaido,Japan." Journal of Helminthological Society of Washington,. 60. (1993)

URL: 

公開日: 1994-03-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi