• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1991 年度 実績報告書

拡散モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 03209113
研究機関国立民族学博物館

研究代表者

杉田 繁治  国立民族学博物館, 第5研究部, 教授 (40026042)

研究分担者 田島 和雄  愛知県がんセンター研究所, 疫学部, 部長 (30150212)
石毛 直道  国立民族学博物館, 第2研究部, 教授 (80044741)
青木 健一  東京大学, 理学部, 助教授 (30150056)
及川 昭文  茨城大学, 人文学部, 教授 (30091888)
井口 征士  大阪大学, 基礎工学部, 教授 (90029463)
キーワードデ-タベ-ス / マッピングシステム / 成人T細胞白血病(ATL) / コンピュ-タシミュレ-ション / 立体計測 / 分布地図
研究概要

平成2年度に引き続きデ-タ入力と検索・表示プログラムの開発、モデル構築とシミュレ-ションを行なった。
1.モンゴロイド・デ-タベ-スの構築
考古学や民族学、生物学、遺伝学、植物学、自然環境学などの分野が収集した文字・数値、写真、スケッチ、図形デ-タを大量にコンピュ-タに入力し、多角的な検索ができるソフトウエアの開発を行なった。遺跡や調査地点を世界地図の上にマッピングし、そこからの出土品や自然的環境の様子を画像で表示することができる。
2.頭骸骨などの立体計測
年代の異なる数体の頭蓋骨の3次元計測を行った。これは骨頭から人間の変化を知るための一環である。従来のものに比ベてかなり良好な結果が得られている。
3.地図の多角的表示
対象デ-タの分布図を棒グラフや図グラフで表示する方法、同一のデ-タを様々な図法の世界地図の上に表示する方法を開発した。
4.成人T細胞白血病(ATL)の分布に関するシミュレ-ション
ATLに関する報告文献を収集し、それを用いて世界的な分布図を作成した。またATLの母子感染率、男女間の水平感染率をパラメ-タにして、この特異な分布をコンピュ-タによってシミュレ-ションを行なった。
5.移住と拡散のシミュレ-ション
先史人類集団の移住と拡散のシミュレ-ションモデルを構築している。このモデルは、出生率、死亡率、居住地の人口支持力などを考慮しており、人口の推定、拡散の状況についての情報を得ることができる。
6.モンゴロイドのアメリカ大陸への拡散モデル
先史モンゴロイドがアメリカ大陸に進出した可能性を反応拡散モデルを用いて検討した。氷河を渡るのに要する時間および平衡状態における中央の領域の人口の推定などを検討している。

  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] 杉田 繁治: "人文科学における情報処理の現状と今後ー画像技術の積極的利用" 情報管理. 34. 19-27 (1991)

  • [文献書誌] Sugita,Shigeharu: "ELECTRONIC MULTIMEDIA FILING SYSTEMS AT NATIONAL MUSEUM OF ETHNOLOGY" INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON OPTICAL MEMORY. 105-106 (1991)

  • [文献書誌] Sugita,Shigeharu: "HOLOTHEQUE:A Multimedia Database System For Ethnology Studies" Proceedings of an International Conference HYPERMEDIA & INTERACTIVITY IN MUSEUMS. 333-334 (1991)

  • [文献書誌] 杉田 繁治: "写真・スライドデ-タベ-スの構築" グラフィクスとCAD. 47-3 (1990)

  • [文献書誌] Hashimoto,Tadashi: "カラ-画像を用いた材質感の判別と相互反射の検出" 電子通信情報学会論文誌. J74ーD2.6. 727-735 (1991)

  • [文献書誌] Sakaguchi,Yasuo: "Acquisition of Entier Surface Data Based on Fusion of Range Data" Trans.IEICE on Information and systms.E74,10. 3417-3422 (1991)

  • [文献書誌] 徳留 信寛: "Possible enviromental factors related with transmission of HTLV‐I among children" Eur.J.Epidemiol.7. 437-438 (1991)

  • [文献書誌] 徳留 信寛: "Risk of gastric remnant cancer in Japan." JPn.J.Cancer Res.82. 871-872 (1991)

  • [文献書誌] 徳留 信寛: "Adult Tーcell leukaemia/lymphoma and horizontally transmitted human Tーlymphotropic virus type I." Eur.J.Can. 26. 1261-1262 (1991)

  • [文献書誌] 小熊 茂: "成人T細胞性白血病ウィルスキャリアの現在の分布からどこまで過去の分布を推測できるか" モンゴロイド. 11. 39-43 (1991)

  • [文献書誌] 小熊 茂: "Simulation of Dynamic Changes of Human T‐cell Leukemia Virus Type I carriage Rates" Jpn.J.Cancer Res.81. 15-21 (1990)

  • [文献書誌] 小熊 武: "HTLV‐I感染疫学に関する考察" 化学療法の領域. 5ー12. 91-95 (1989)

  • [文献書誌] 瀬野 裕美: "排他的干渉関係を持つ複数種系におけるランク-サイズ関係" 日本応用数理学会論文誌. 1. 81-100 (1991)

  • [文献書誌] 瀬野 裕美: "Predator's invasion into an isolated patch with spatially heterogeneous prey distribution" Bull.Math.Biol.53(4). 557-577 (1991)

  • [文献書誌] 瀬野 裕美: "パッチ状環境下における個体群存続条件ー基礎モデルに見る閾サイズ問題ー" 日本生物物理学会誌. 164. 41-45 (1989)

  • [文献書誌] Uchiyama,Shinji: "距離画像による頭蓋骨の形状測定" 第35システム制御情報学会講演会. 337-338 (1991)

  • [文献書誌] Uchiyama,Shinji: "臨離画像による人体の三次元形状の計測とモデリング" 情報処理学会コンピュ-タビジョン研資. 74ー3. 1-9 (1991)

  • [文献書誌] 及川 昭文: "考古学デ-タベ-スの構築" シンポジウム「考古学とコンピュ-タ」1991年論文集. 66-85 (1991)

  • [文献書誌] 及川 昭文: "シミュレ-ションによる遺跡分布の推定" 東アジアの古代文化. 69. 52-66 (1991)

  • [文献書誌] 及川 昭文: "遺跡デ-タベ-スと映像化" 情報処理学会研究報告. 90ーCHー2. 1-6 (1990)

  • [文献書誌] 青木 進一: "Recessive hereditary deafness,assortative mating,and persistence of a sign language." Theor.Pop.Biol.39. 358-372 (1991)

  • [文献書誌] 石毛 直道: "成人T細胞白血病の民族疫学的研究" 民博通信. 50. 42-53 (1990)

  • [文献書誌] 石毛 直道: "魚醤の起源と伝播ー魚の発酵製品の研究(8)" 国立民族学博物館研究報告. 14ー1. 199-250 (1989)

  • [文献書誌] 石毛 直道: "魚醤とナレズシの名称ー魚の発酵製品の研究(7)" 国立民族学博物館研究報告. 13ー2. 383-406 (1988)

  • [文献書誌] 田島 和雄: "HIVの疫学的研究" Biotherapy. 5. 1286 (1991)

  • [文献書誌] 田島 和雄: "No AntiーHTLVーI Antibody Positives among Polynesians in the Southern Cook Islands." Man and Culture in Oceania. 7. 63-69 (1991)

  • [文献書誌] 田島 和雄: "Natural Horizontal transmission of HCV in microepidemic town in Japan" Lancet. 337. 1410-1411

  • [文献書誌] 青木 健一: "Time required for gene frequency change in a deterministic model of gene‐culture coevolution,with special reference to the lactose absorption problem." (1991)

URL: 

公開日: 1993-03-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi