• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1992 年度 実績報告書

フランスにおける中国宗教研究の手法と歴史

研究課題

研究課題/領域番号 03301003
研究機関東洋大学

研究代表者

山田 利明  東洋大学, 文学部, 助教授 (30104897)

研究分担者 三浦 国雄  大阪市立大学, 文学部, 教授 (60027555)
堀池 信夫  筑波大学, 哲学思想系, 助教授 (10091927)
福井 文雅  早稲田大学, 文学部, 教授 (40063606)
舘野 正美  日本大学, 文理学部, 助教授 (20155104)
坂出 祥伸  関西大学, 文学部, 教授 (30067574)
キーワードフランス / 宗教研究 / 道教 / 仏教 / 儒教 / フランス高等研究院 / 中国宗教
研究概要

本年度の研究活動は、昨年度に集積した資料や文献・カード等を用いて、総合的にフランスの中国宗教研究の情況を検討し、また、フランスを含むヨーロッパ・アメリカなどの中国学研究の実態を把握するように努めたことである。具体的には、先頃フランスから出版された“Le Grand Atlas Religions"(『宗教大事典』)の中国宗教関係の各章を分析することで、その理解とレベルを知ること。また、フランス所在の漢籍文献の系統と系譜を知ることで、その性格と歴史を考えようとする書誌学的検討も行った。
“Le Grand Atlas Religions"は、フランス人の執筆者よるフランス人読者のために書かれた事典であるから、そこに中国宗教や中国思想の概念がどのように訳されているかを知ることで、フランスにおける中国宗教研究の一定のレベルと理解がわかる。ただ、従来の例にも見られるように、中国思想の概念のフランス語訳には、日本人の概念理解といささか異なる表現がみられること。執筆者によって用いる訳語が異なることなど、問題点がないわけではない。それは、その文例と訳す際に、最も適した訳語を用いようとするために起因するものと思われるが、こうした術語・用語の概念の差違が、国際的レベルの情報交換を阻んでいる事実も指摘できる。
また、フランス所在の漢籍の系統と系譜については、従来あまり行われなかった分野であり、例えば今回検討された今世紀初めの外交官モーリス・クーランの漢籍目録の分折や、漢籍を所蔵するフランスの図書館や研究機関の調査は、『成果報告書』に収めた通り、今後の研究の貴重な資料となる。

  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 山田 利明: "霊宝斎における斎戒の意義" 台湾の宗教と中国文化(山崎博士頌寿記念). 283-300 (1992)

  • [文献書誌] 山田 利明: "第六回日仏コロック東洋学部会-道教研究会報告" 東方宗教第79号(日本道教学会). 79. 61-70 (1992)

  • [文献書誌] 舘野 正美: "『呂氏春秋』における中国古代医学思想の原初形態" 呂氏春秋研究. 5. (1992)

  • [文献書誌] 舘野 正美: "吉益東洞の病理学説における中国古代医学思想の受容形態" 日本大学文人科学研究所紀要. 46. (1993)

  • [文献書誌] 田中 文雄: "第六回日仏コロック-仏教の地域文化への適応-報告" 東洋の思想と宗教. 9. (1992)

  • [文献書誌] 田中 文雄: "河図と道教経典" 緯学研究論叢(平河出版社). (1993)

  • [文献書誌] 福井 文雅: "道教文献に見える頌の機能" 日本中国学会報(日本中国学会). 44. 75-84 (1992)

  • [文献書誌] 堀池 信夫: "大地方形説と空間の認識" 筑波中国文化論叢. 11. (1992)

  • [文献書誌] 前田 繁樹: "曹操幕下の仙者たち(上)" 中国古典研究. 37. (1992)

  • [文献書誌] 三浦 国雄: "易占い" 別冊太陽(平凡社). 37. (1991)

  • [文献書誌] 三浦 国雄: "止観と居敬と坐忘-三教の身心技法" 人文研究(大阪市立大学). 44. (1992)

  • [文献書誌] 宮沢 正順: "道教と薬" しにカ(大修館書店). (1993)

  • [文献書誌] 宮沢 正順: "達磨大師胎息法の評価について" 天台思想と東アジア文化の研究. (1991)

  • [文献書誌] 山田 利明,福井 文雄: "日本・中国宗教文化の研待" 平河出版社, 291 (1991)

  • [文献書誌] 坂出 祥伸: "道教と養生思想" ぺりかん社, 272 (1992)

  • [文献書誌] 坂出 祥伸: "気と養生" 人文書院, 260 (1993)

  • [文献書誌] 福井 文雅: "中国思想研究と現代" 隆文館, 462 (1991)

  • [文献書誌] 堀池 信夫(共訳): "中国の時空論" 東方書店, 216 (1992)

URL: 

公開日: 1994-03-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi