研究課題
1.第一回打ち合わせ会議により、諸本の調査・複写物の収集の分担を決定し、大曾根章介教授の講演による知見などを得て、その後ただちに作業に着手した。ついで第二回打ち合わせ会議において、本文の調査・入手状況を報告し、またその複写物を配布して、情報の共有をはかった。これに基づいて以後の研究方針について討議し、校合による比較・検討の分担を決定した。2.全国に散在する『本朝無題詩』の伝本の調査およびその複写物の収集が、実践女子大学蔵山岸文庫本を除いて、完了した。それらの中には、従来詳しい調査のなされていなかった伝本も含まれている。これら複写物の収集によって、『本朝無題詩』の現存伝本の状況がほぼ一望しうることとなった。3.収集された伝本について、各研究分担者がそれぞれの分担にしたがって、校合による本文の比較・検討作業を開始した。これによって、『本朝無題詩』の研究史においてこれまで詳しい研究のなされなかった、吉田幸一氏蔵本や宮城県図書館蔵伊達文庫本および新潟大学附属図書館蔵佐野文庫本などの本文が、注目すべき優秀性を有することなどが判明した。4.校合による本文の比較・検討作業に基づき、第三回打ち合わせ会議以降、ミセケチ・補入・異体字など、本文の具体的事実の報告がなされ、これらの処理についての討議が重ねられた。これによって従来指摘されることのなかった、漢詩文の本文研究の問題点が明らかになった。とくに異体字については詳しい検討がなされ、第五回打ち合わせ会議において、その合理的処理の方法を確定した。
すべて その他
すべて 文献書誌 (3件)