-
[文献書誌] 長岡 顕: "スペイン北西部ガリシア地方の農業事情" 駿台大学. 82. 131-159 (1991)
-
[文献書誌] 松橋 公治: "産業の「空洞化」と自動車産業地域の再編成ー海外現地生産の拡大と国内生産体制の再編成を中心にー" 明治大学人文科学研究所紀要. 31. 39-73 (1992)
-
[文献書誌] 間宮 勇: "地域経済統合とGATTースペインのEC加盟を中心にー" 貿易と関税. 40ー2. 43-57 (1992)
-
[文献書誌] 中川 功: "EC加盟後のスペイン南部農業の現状" 土地制度史学会・1991年度秋季学術大会報告要旨. 30-32 (1991)
-
[文献書誌] 川口 太郎: "都市における生活行動研究の視点" 人文地理. 43. 348-367 (1991)
-
[文献書誌] 川口 太郎: "現代都市における生活時間と余暇活動" 住宅・都市問題研究論文集. 18. 179-204 (1991)
-
[文献書誌] 戸門 一衞: "躍進するスペインをリ-ドする社会労働党政権" 『国境を越えた社会民主主義』(新田俊三編著,日本評論社). 109-168 (1991)
-
[文献書誌] 戸門 一衞: "スペインにおける労働組合" 海外労働時報. 180. (1992)
-
[文献書誌] 戸門 一衞: "ECへの統合:スペインからの視座(その2)ースペイン農業の構造変化とバレンシア柑橘農業ー" 常葉学園大学外国語学部紀要. 7. (1992)
-
[文献書誌] 楠 貞義: "現代スペイン経済・社会について(その1)ー経済安定化計画策定(1959年)から第1次石油危機襲来(74年)までー" 大阪市立大学経済学雑誌. 92. 82-109 (1991)
-
[文献書誌] 楠 貞義: "現代スペイン経済社会について(その2)ー第1次石油危機襲来(1974年)から社会労働党政権誕生(82年)までー" 関西大学・経済論集. 41. 57-79 (1992)
-
[文献書誌] 長岡 顕編: "ECとスペイン農業" 文部省科学研究費国際学術研究・共同研究報告書, 222 (1991)