-
[文献書誌] T.Kojiri: "Estimation of Impact on Water Resources System by Global warming" PROCEEDINGS OF THE WORKSHOP ON THE EFFECTS OF GLOBAL CLIMATE CHANGE ON HYDROLOGY AND WATER RESOURCES AT THE CATCHMENT SCALE. 309-318 (1992)
-
[文献書誌] 落合 降司: "斜面安定を考慮した貯水池操作" 土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 135-136 (1992)
-
[文献書誌] 小尻 利治: "気象予報と流況パターン予測を考慮した貯水池の低水操作" 土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 137-138 (1992)
-
[文献書誌] 梅田 浩之: "ファジィ推論を用いた流況のパターン分類と長期流況シミュレーション" 土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 163-164 (1992)
-
[文献書誌] 小尻 利治: "洪水時における貯水池操作支援システムの開発" 土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 165-166 (1992)
-
[文献書誌] 小尻 利治: "確率マトリクス法による貯水池の長期間安全度評価" 土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 167-168 (1992)
-
[文献書誌] 小尻 利治: "地球温暖化が及ぼす利水システムの安全度への影響評価に関する研究" 第4回水資源に関するシンポジウム. 11-20 (1992)
-
[文献書誌] 小尻 利治: "気象予報と類似流況を考慮した貯水池の低水操作" 第4回水資源に関するシンポジウム. 315-320 (1992)
-
[文献書誌] 榊間 繁樹: "ファジィ推論を用いた洪水時の貯水池操作支援システム" 土木学会第47回次学術講演会講演概要集第2部. 706-707 (1992)
-
[文献書誌] 宝 馨: "数値地理情報とリモートセンシングデータを用いた分布型流出モデルの構築" 土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 121-122 (1992)
-
[文献書誌] 宝 馨: "豪雨極値の地域総合化へのKrigingの適用と地形効果の導入" 土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 139-140 (1992)
-
[文献書誌] 宝 馨: "温暖化による河川流況の統当量分布の変化に関する研究" 土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 141-142 (1992)
-
[文献書誌] 宝 馨: "温暖化による渇水の頻度・規模及び利水安度の変化に関する研究" 土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 143-144 (1992)
-
[文献書誌] 宝 馨: "地理情報システムを用いた古絵地図からの河川環境の復元とその変遷に関する研究" 土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 169-170 (1992)
-
[文献書誌] 宝 馨: "地球温暖化シナリオのもとでの河川流況の解析" 第4回水資源に関するシンポジウム. 745-750 (1992)
-
[文献書誌] 岡 明夫: "Krigingによる確率雨量の地域総合化" 土木学会第47回年次学術講演会講演概要集. 672-673 (1992)
-
[文献書誌] 宝 馨: "回帰分析及びKrigingによる確率雨量の地域総合化" 土木学会論文集II. 1-10 (1992)
-
[文献書誌] 宝 馨: "GIS(地理情報システム)とその水文・水資源への応用" 土木学会論文集II. 53-61 (1992)
-
[文献書誌] 宝 馨: "地理情報システム学会の紹介" 水文・水資源学会誌. 第5巻. 69-70 (1992)
-
[文献書誌] 江種 伸之: "トリクロロエチレンの自然河床区間から地下水系への浸透特性について" 水工学論文集. 391-396 (1992)
-
[文献書誌] 広城 吉成: "農耕地における地下水水質の変動特性ー特に陰イオン濃度の変動についてー" 水工学論文集. 403-408 (1992)
-
[文献書誌] 細川 土佐男: "現地ボーリング孔内の塩分濃度実測値に基づく横方向分散定数の推定と数値シミュレーション" 水工学論文集. 423-428 (1992)
-
[文献書誌] Ronny Berndtsson: "SPATIAL VARIABILITY OF SOME HEAVY METALS IN SOILS AND CROPS DUE TO SLUDGE-AMENDMENT" 水工学論文集. 429-434 (1992)
-
[文献書誌] 安永 武英: "宅地開発にともなう農業用溜池への流入量の変化について" 水工学論文集. 629-634 (1992)
-
[文献書誌] 田尻 要: "浄水場における取水量決定支援エキスパートシステムの構築" 水文・水資源学会1992年研究発表会要旨集. 40-43 (1992)
-
[文献書誌] 神野 健二: "都市圏の自治体の自己水源と利水安全度" 第4回水質源に関するシンポジウム. 263-268 (1992)
-
[文献書誌] 河村 明: "スウェーデン・ルント市における238年間の気温および降水時系列の長期変動解析" 第4回水資源に関するシンポジウム. 769-774 (1992)
-
[文献書誌] 江種 伸之: "揮発性有機塩素化合物の不飽和土壌中での輪送特性について" 土木学会第47回年次学術講演会講演概要集. 572-573 (1992)
-
[文献書誌] 長谷川 登: "河川水系全体における土砂動態のモデル化に関する基礎的検討" 土木学会第47回年次学術講演会講演概要集. 106-107 (1992)
-
[文献書誌] 砂田 憲吾: "森林水文学" 水文・水資源学会誌. 第15巻. 79 (1992)
-
[文献書誌] 砂田 憲吾: "陸域・大気系の水循環過程に関する共同観測・解析計画ー琵琶湖プロジェクトについてー" 水文・水資源学会誌. 第15巻. 56-61 (1992)
-
[文献書誌] 藤村 和正: "各戸浸透施設の流出抑制に関するシミュレーション" 水文・水資源学会1992年研究発表会要旨集. 140-141 (1992)
-
[文献書誌] 安藤 義久: "丘陸地の都市流域の洪水流出解析" 水文・水資源学会1992年研究発表会要旨集. 154-155 (1992)
-
[文献書誌] 宇治橋 康行: "メッシュタンクモデルによる日融雪流出解析" 水工学論文集. 623-628 (1992)
-
[文献書誌] 宇治橋 康行: "分型布モデルによる手取川流域の日融雪流出分析" 土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 125-126 (1992)
-
[文献書誌] 宇治橋 康行: "北陸地方の湿り雪の圧縮特性に関する研究" 土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 149-150 (1992)
-
[文献書誌] 宇治橋 康行: "白山山麓の積雪・融雪特性とその解析" 土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 151-152 (1992)
-
[文献書誌] 高瀬 信忠: "金沢市均衡河川の河川空間に対する住民意識調査" 土木学会中部支部研究発表会講演概要集. 173-174 (1992)
-
[文献書誌] K.Niwa: "Assessment of Water Quality in Reservoirs of Japan and Possibe Change Caused by the climate change" PROCEEDINGS OF THE WORKSHOP ON THE EFFECTS OF GLOBAL CLIMATE CHANGE ON HYDROLOGY AND WATER RESOURCES AT THE CATCHMENT SCALE. 297-308 (1992)
-
[文献書誌] 丹羽 薫: "日本の多目的ダム貯水池水質の現状についての考察" 第4回水資源に関するシンポジウム. 357-362 (1992)
-
[文献書誌] 広瀬 昌由: "地球温暖化が進行した場合に水資源に及ぼす影響に関する考察" 第4回水資源に関するシンポジウム. 763-768 (1992)