研究課題/領域番号 |
03304033
|
研究機関 | 大阪医科大学 |
研究代表者 |
溝井 泰彦 大阪医科大学, 医学部, 教授 (00030809)
|
研究分担者 |
西 克治 滋賀医科大学, 医学部, 教授 (60073681)
井尻 巌 香川医科大学, 医学部, 教授 (90113183)
龍野 嘉紹 神戸大学, 医学部, 教授 (80030831)
西丸 與一 横浜市立大学, 医学部, 教授 (20045941)
柳田 純一 慶応義塾大学, 医学部, 教授 (70049790)
|
キーワード | 国際疾病分類 / 監察医制度 / 異状死体 / 死体検案書 / 虚血性心疾患 / 心不全 |
研究概要 |
国際疾病分類に基づく日本の死因調査の現状を把握するため、監察医制度が施行されている都市(以下監察区域と呼び、それ以外の地域を非区域と呼ぶ)をもつ東京、神奈川、大阪、兵庫の4都府県と、同制度のない香川及び滋賀の2県を調査対象とした。それぞれの都府県において1990年1年間に発生した異状死体すべてについて、死体検案書の記載内容をパソコン上のデ-タベ-スとして構築した。現時点における成果は以下のとおりである。 1.調査した異状死体の数(監察区域/非区域)は、東京(7853/2368)、神奈川(2110)、大阪(2511/3650)、兵庫(896/2065)、香川(603)、滋賀(497)であった。 2.現在までに得られたデ-タについてまとめると(1)いずれの地域でも死亡の種類の分布に大きな違いはみられず、またこのことは監察区域・非区域にかかわらずうかがえた。(2)病死例について、大阪、兵庫の両府県において監察区域と非区域にわけて集計すると、心疾患の頻度に大きな差がみられ、前者では40ー50%であるのに後者では80%近くを占める。(3)(2)の原因を探るため心疾患を詳細に分類すると、監察区域では「虚血性心疾患」が最も多い原死因であるのに対して、非区域では原死因の記載のない「心不全」が大部分を占めていることが明らかになった。本研究の成果は日本全国の死因調査の問題点を明かにすることができるものと期待される。 平成4年度には、構築し終わったデ-タベ-スをもとに各地域別集計ならびに全国集計を行ない、それらのデ-タについてさまざまな統計処理を行って詳細な検討を加えて研究を完了し、報告書を作成する予定である。
|