研究課題/領域番号 |
03402002
|
研究機関 | 国立天文台 |
研究代表者 |
渡邊 鉄哉 国立天文台, 太陽物理学研究系, 助教授 (60134631)
|
研究分担者 |
山口 朝三 国立天文台, 太陽物理学研究系, 助教授 (70158096)
坂尾 太郎 国立天文台, 太陽物理学研究系, 助手 (00225781)
末松 芳法 国立天文台, 太陽物理学研究系, 助教授 (50171111)
小杉 健郎 国立天文台, 電波天文学研究系, 教授 (70107473)
平山 淳 国立天文台, 太陽物理学研究系, 教授 (20012841)
|
キーワード | 太陽X線像 / 太陽X線スペクトル / 科学衛星「ようこう」 |
研究概要 |
科学衛生「ようこう」は打ち上げ後2年が経過したが、観測機器は依然順調に飛翔し続けて居り、活動度が極小期に向かって低下しつつある太陽のコロナの観測を継続している。この間、平成3年9月から平成4年9月までの最初の1年間のデータが解析ソフトウエアとともに公開され、世界の研究者との共同研究を可能にする研究協力体制が進んだ。この様に背景をもとに全観測機器のデータ解析をより系統的に行える様に、ワークステーションのソフトウエア/ハードウエアの整備を行った。フレアの解析については硬X線、軟X線画像を軟X線スペクトル、軟X線輝線スペクトル更に地上望遠鏡による磁場の情報と合わせて行える様になった。地上観測、X線画像とX線スペクトルの総合解析を通じて、フレアにおける磁気エネルギの熱エネルギへの転化の様子が明確になり、コロナ中の磁気ループの相互作用、磁気再結合の現場を捕らえつつある。コロナ磁気ループの接続に関しても種々の試みがなされ、成果を挙げている。特に硬X線源が軟X線フレアループ上空においても存在したことは磁気再結合との関連において非常に重要な発見である。活動領域の温度構造に関しては軟X線の画像と軟X線輝線スペクトルとの対応を調べて、活動領域のコロナ加熱についての知見を得ることが出来た。活動領域に存在する熱的プラズマの高温成分は、マイクロフレアの重畳によると考えられる。
|