研究課題/領域番号 |
03404024
|
研究機関 | 群馬大学 |
研究代表者 |
鈴木 守 群馬大学, 医学部, 教授 (60056033)
|
研究分担者 |
小寺 重孝 日本モンキーセンター, 園長 (40072673)
狩野 繁之 群馬大学, 医学部, 助手 (60233912)
脇 誠治 群馬大学, 医学部, 助教授 (10056286)
|
キーワード | 熱帯熱マラリア原虫 / 遺伝子解所 / 免疫学 / 分子生物学 / マラリア |
研究概要 |
1.熱帯熱マラリア原虫のcDNAライブラリ-の作製 熱帯熱のマラリア原虫由来のpoly A^+RNAを鋳型にランダムプライマ-を用いてcDNAを合成し、EcoRIアダプタ-を介してファ-ジλgt11に組み替え、cDNA発現ライブラリ-を作製した。このλgt11ライブラリ-の10^5個をマラリア患者血清を用いてイムノスクリ-ニングしたところ、多数のpositive signalが認められ56個の再現性の得られた部分遺伝子のクロ-ンを単離した。 2.モノクロ-ナル抗体の作製及びスクリ-ニング マウスに熱帯熱マラリア原虫を感染させて得られた種々のモノクロ-ナル抗体を用い、それらが反応するマラリア原虫抗原の分子量を決定したところ、47kDを捕らえるモノクロ-ナル抗体PfmAb47が得られた。このPfmAb47を用いて、上記の56個のcDNAライブラリ-をスクリ-ニングしたところ1クロ-ンが反応した。 3.Pf47部分遺伝子の塩基配列の決定 上記熱帯熱マラリア原虫由来1cDNAクロ-ンを有するpUC118誘導体を得、一本鎖DNA調整し、ジデオキシ法により部分遺伝子の塩基配列を決定した。解読した遺伝子の塩基配列には47kD抗原蛋白質に対応する蛋白質合成開始コドンを含むopen reading frameが認められなかったため、全遺伝子の構造は推定できなかった。しかし、塩基配列のデ-タベ-スを用いてホモロジ-検索を行ったところ、この遺伝子は登録されている既知の遺伝子とは完全な一致を示さず、新規の遺伝子であると考えられた。また単離した遺伝子の一部がTrypanosoma bruceiのvarianat surface glycopoteinとややホモロジ-を示したことから、この遺伝子は熱帯熱マラリア原虫の表面抗原をコ-ドする可能性が示唆された。
|