研究課題/領域番号 |
03404067
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
浅野 茂隆 東京大学, 医科学研究所, 教授 (50134614)
|
研究分担者 |
東條 有伸 東京大学, 医科学研究所, 助手 (00211681)
池淵 研二 東京大学, 医科学研究所, 講師 (20175194)
谷 憲三朗 東京大学, 医科学研究所, 講師 (00183864)
佐藤 典治 東京大学, 医科学研究所, 助教授 (90162461)
小澤 敬也 東京大学, 医科学研究所, 助教授 (30137707)
|
キーワード | 慢性骨髄性白血病 / ヌ-ドマウス / 骨髄芽球 / 肥満細胞 / サイトカイン / 造血前駆細胞 / ストロ-マ細胞 / 細胞相互作用 |
研究概要 |
慢性骨髄性白血病(CML)の芽球転化症例から樹立し、ヌ-ドマウスによって継代されているMB1細胞株を用いて研究を進めた。本細胞株は骨髄芽球の形態を維持し染色体分析上double Ph_1染色体を有している。移植されたヌ-ドマウスの脾臓は著明に腫大し、造血前駆細胞頻度が著増するため、MB1細胞の産生する造血系サイトカインの解析を開始した。 TPA刺激MB1細胞培養上清は、担癌ヌ-ドマウス、正常マウスの脾臓、骨髄細胞を標的にした場合、顆粒球・マクロファ-ジ(GM)コロニ-形成を支持し、MB1細胞がGーCSF,ILー6産生能を有することが遺伝子解析でも確認された。一方正常マウスの腹腔単核細胞を標的に活性を検討すると、ILー3と共同で働きマウス肥満細胞コロニ-形成支持活性のあることが明らかになった。ヒト由来のサイトカインがマウス肥満細胞に関与する例はなく、新しいサイトカインの可能性が高く精製を試みている。 セファデックスGー100カムラで得た150分画中、アルブミン分画の直後の分画59〜60に腹腔肥満コロニ-形成活性がILー3単独に比べ約3倍高いピ-クとして認められた。硫安分画の上清、沈渣をそれぞれセファデックスGー100カラムで80,75分画に分けたところ、上清由来の分画41〜48、沈渣45〜46に約6倍、10倍の活性ピ-クを認めた。今後更に精製を進める予定である。 MB1細胞自体の生物学的特性として、マウス骨髄、ヒト胎児胸腺、肝臓由来のストロ-マ細胞との共培養系で、本細胞蓮みやかにストロ-マ細胞下にもぐり込み増殖することが明らかになり、ヒト白血病細胞の増殖ストロ-マ細胞の相互作用を検討するためのモデル系になる可能性があり、並行して解析していく予定である。
|