研究分担者 |
橘 博 阪南大学, 商学部, 教授 (40046719)
二塚 正也 阪南大学, 商学部, 教授 (70164621)
植村 幸生 阪南大学, 商学部, 教授 (90184978)
青木 郁夫 阪南大学, 経済学部, 助教授 (80184026)
松岡 俊三 阪南大学, 商学部, 教授 (60173811)
|
研究概要 |
本研究では、ハイパ-テキスト型のデ-タベ-スを構築グル-プとその中に格納するR&D関連の文献・資料を総合的に調査・収集・分類・整理する2つのグル-プに分かれておこなっている。 前者は研究代表者を中心に、購入したMacintoshの操作・能力の確認後、研究目標のデ-タベ-スのプロトタイプとしてR&D関連文献・資料の示範教育システム(“Hypermedia for R&DーObject Presentation Manager"を作成した。その概要は阪南大学『情報科学研究』に「ハイパ-メディア示範教育システムHRDーOPMの構成について」として投稿中である。このシステムでは本研究テ-マであるハイパ-テキスト型デ-タベ-スの入力,表示(出力)を中心に文献・資料のハイパ-テキスト化(ノ-ドへの分割とリンクの設定)の方法を探るものである。 一方、研究分担者は各自の研究分野の文献・資料を収集・分析している(一部はHRDーOPMに登録済み)。二塚は、その成果を論文「R&D=営業連綴活動に関する試論ー所謂,Linkage between R&D and Marketingー」として『阪南論集』に発表した。橘,植村,二塚らは広く研究者を集め、「研究・開発(R&D)の創造性」に関するシンポジウムを開催した(その内容は、『阪南論集』に「研究・開発(R&D)の創造性にかかわる座談会」(上,下)として記録)。また、二塚,植村は、オランダへ調査に出かけ、この成果を同じく『阪南論集』に調査報告している。 今後、示範教育用から真のデ-タベ-スシステムへ発展させるとともに、登録する文献・資料の追加,各自の独立した研究成果にグル-プ相互間の関連をも持たせ、総合的なR&Dデ-タベ-スへの発展を目指している。
|