研究課題/領域番号 |
03452144
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
赤木 泰文 岡山大学, 工学部, 教授 (80126466)
|
研究分担者 |
小笠原 悟司 岡山大学, 大学院自然科学研究科, 助手 (40160733)
藤田 英明 岡山大学, 工学部, 助手 (40238580)
|
キーワード | パワーラインコンディショナー / 電力用アクティブフィルタ / 配電系統 / LCフィルタ / 高調波 |
研究概要 |
資源エネルギー庁の電気協同研究会高調波対策委員会報告(平成2年6月)によれば、6.6kV配電系の電圧ひずみの主な要因は家電機器やOA機器が発生する高調波電流であり、このままでは1993〜1994年頃に6.6kV配電系統の高調波電圧は高調波環境目標レベルである5%を越えるであろうと予測している。 本研究は、高調波アイソレータとLCフィルタを併用した配電系統用パワーラインコンディショナーの開発を目的としている。これは不特定多数の家電機器やOA機器が発生する高調波を一括して補償しようとするもので、電圧形PWMインバータを整合変圧器を介して6.6kV配電線に直列に接続したシステム構成とその制御法に特長がある。 平成4年度では以下について検討した。 1.パワーラインコンディショナーの制御回路を開発した。高調波検出には「瞬時無効電力の一般化理論」を基本原理とし用い、回路の一部をディジタル化した高精度の高調波検出回路を開発した。 2.スイッチング素子としてパワーMOSFETを用いた2台の電力用アクティブフィルタ(主回路は電圧形PWMインバータ)を製作した。 3.次に、高調波発生源として3相12パルスサイリスタ整流回路(20kVA)を1台のみ接続し、パワーラインコンディショナーの基礎実験を行った。その結果、電源電圧と受電点電圧の高調波を同時に補償できることを実験により確認した。 平成5年度では、パワーラインコンディショナーの下位系統に複数台の高調波発生源や進相コンデンサを接続した場合について詳細な実験を行なう予定である。
|