研究課題/領域番号 |
03452230
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
渡辺 定夫 東京大学, 工学部, 教授 (10011214)
|
研究分担者 |
出口 敦 東京大学, 工学部, 助手 (70222148)
松村 茂 東京大学, 先端科学技術研究センター, 助手 (80239079)
西村 幸夫 東京大学, 先端科学技術研究センター, 助教授 (20159081)
|
キーワード | 公開空地 / 天空率 / 日射量 / 総合設計制度 / 特定街区制度 / 採光 / 避難 / 延焼庶断 |
研究概要 |
本研究は、空地の環境性能を安全性、快適性の側面から定量的に評価する方法を構築するとともに、その方法を用いて有効空地(公開空地)が将来の市街地環境に与える影響、効果を予測し、計画的に整備される有効空地を都市計画の視点からコントロールする上での支援方法を提案することにある。昨年度は、評価のための分析手法やシミュレーション手法の構築を中心に行ない、本年度は昨年度に作成した手法を活用し、主として以下の研究成果を得た。 1.日照・採光に代表される有効(公開)空地の快適性の評価 天空写真を用いて空地内部及びその敷地周辺街路上における日照、採光環境を評価する方法を用いて、東京都における有効空地(公開空地)の環境の実態調査を行なった。また、一般規制による開発モデル案を作成し、比較することにより、有効空地の効果、影響について分析を行なった。特に、8種の空地形状タイプ別に空地の規模や周辺の状況ごとに、日射量と採光量の指標値を用いて、周辺環境への影響を分析し、有効空地の周辺環境への影響を予測するための基礎データとしてまとめた。 2.災害時避難及び延焼時の輻射熱算定による空地の安全性の評価 安全性に関する検討は、以下の2つから構成される。 (1)市街地延焼時の輻射熱算定による空地の安全性評価。空地周辺周辺の市街地が延焼した場合に耐火建築物で囲まれた空地の規模、形状と空地内部の輻射熱の分布を求め、空地内部が一時避難場所として機能するための条件を求めた。 (2)災害時避難から見た空地の評価。敷地内の高層建築物から一斉避難する場合の、有効空地(公開空地)の効果を避難シミュレーションにより検討した
|