研究概要 |
高純度銅の製造の観点から,平成3年度は不純物としてAs,Sn及びFeをとりあげNa_2CO_3スラグの適用性に関する研究を行った.Na_2CO_3スラグの精練能力の指標となる分配比((スラグ中のXの質量%)/[メタル中のXの質量%],X:不純物)を種々の実験条件下で,広いスラグ組成にわたって推算するため次の実験を行った. 1.Na_2OーCO_2ーXOm系スラグのNa_2Oの活量測定(X:As,Sn,Fe) β"ーアルミナを固体電解質とした電池を構成し起電力法により,種々の実験条件下でNa_2Oの活量を測定した. 2.Na_2CO_3スラグへのNa_2SnO_3(s)及びNaFeO_2(S)の溶解度の測定 Na_2OーCO_2ーSnO_2系およびNa_2OーCO_2ーFe_2O_3系のスラグにはそれぞれNa_2SnO_3(s)とNaFeO_2(s)の安定な固体の化合物と純粋なNa_2CO_3に近い組成の液相との固液共存領域が存在していることが分かった。このためNa_2CO_3スラグとNa_2SnO_3(s)あるいはNaFeO_2(s)とを種々のCO_2分圧下で平衡させ溶解度を測定した.またNa_2Oの活量と組み合わせて溶解反応について考察した. 3.Na_2OーCO_2ーAs_2O_5系スラグのCO_2溶解度の測定 スラグの平衡組成を知るため上記スラグと種々のCO_2分圧の気相とを平衡させスラグのCO_2溶解度の測定を行った. 4.スラグー溶銅間のAsとSnの分配比の測定 AsとSnについてはメタル側の熱力学的性質が既に報告されており,以上の実験より得たスラグ側の熱力学的な知見と組み合わせることにより分配比を推算した.Feについては溶銅中のFeーO間の相互作用係数が大きい上に報告されている値に大きなバラツキがあるためさらにこれを決定する実験を行う.
|