• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1993 年度 研究成果報告書概要

卵巣機能を調節する新しい生理活性物質群の単離・同定

研究課題

研究課題/領域番号 03454098
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 畜産学
研究機関東京大学 (1992-1993)
京都大学 (1991)

研究代表者

佐藤 英明  東京大学, 医科学研究所, 助教授 (80093243)

研究期間 (年度) 1991 – 1993
キーワード卵巣 / 生理活性物質 / マウス / 卵成熟 / 血管増殖 / グリコスアミノグリカン / 黄体 / コラーゲナーゼインヒビター
研究概要

ヒトや家畜などの高等動物の卵巣では卵子の形成,卵胞の発育・破裂(排卵),黄体の形成・維持など,多様な現象が営まれている。卵巣にみられるこのような現象は,さまざまな生理活性物質によって調節されていると考えられるが,卵巣機能を生理,形態学的に解析する過程で私達は,いくつかの新しい生理活性物質の存在を推定してきている。本研究は,このような推定を背景として,卵巣機能を調節する新しい生理活性物質群を単離・同定し,それらの構造を明らかにしようとしたものである。平成3年〜5年度に得られた主な成果は次の通りである。
(1)ホッキ貝の卵表層から卵成熟(卵核胞崩壊)を抑える分子量18KDのタンパク質を分離した。
(2)妊娠婦人の尿からマウスの卵母細胞の極体形成(第2減数分裂中期への移行)を抑えるタンパク質を分離し,N末端のアミノ酸配列を決定した。
(3)マウスの卵母細胞の減数分裂再開始に卵丘と顆粒層の間に蓄積する負に荷電したグリコサミノグリカンが関与することを明らかにした。
(4)卵母細胞の成熟,死滅の過程でc-fos遺伝子産物が発現することを明らかにした。
(5)卵巣から上皮成長因子の血管増殖能を増強させるグリコサミノグリカンを分離した。
(6)卵母細胞の退行(異常分割)を抑えるグリコサミノグリカンを分離した。
(7)顆粒膜細胞と黄体で発現する遺伝子を系統的に解析するとともに,黄体形成過程で強く発現するコラーゲナーゼインヒビター遺伝子の構造を明らかにした。

  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] 下田耕司: "Morphological differentiation of the microvasculature during follicular development,ovulation and luteinization of mouse ovaries" Development,Growth & Differentiation. 35. 431-437 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 佐藤英明: "Morphological profiles of mouse ovarian follicles:extensive accumulation of a strongly negative-charged substance at specific foci in follicular tissue during oocyte maturatiou" Archives of Histology and Cytology. 56. 293-302 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 井上麻紀: "Accumulation of the c-fas protein in maturing oocytes in Graafian follicles in mice" Journal of Reproduction and Development. 39. 243-249 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 佐藤英明: "Glycosaminoglycans prevent induction of fragmentation of porcine oocytes stimulated by dibutyryl cyclic adenosine 3′,5′-monophosphate in culture" Cell Structure and Function. 19(印刷中). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 佐藤英明: "Role of angiogenic factors in the selective growth of oocytes/follicles in the ovaries of mouse fetuses/newborns" Cell & Tissue Research. (投稿中). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 佐藤英明: "卵子の形成と死滅の制御因子" 蛋白質核酸酵素. 39. 60-65 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 豊田裕: "Biology of the Germ line" Japan Scientific Society Press, 304 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 佐藤英明: "新畜産学大事典" 養賢堂(印刷中), (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Shimoda, K., E.Sato., T.Tanaka, T.Takeya and Y.Toyoda: "Morphological differentiation of the microvasculature during follicular development, ovulation and luteinization of mouse ovaries" Development, Growth & Differentiation. 35. 431-437 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Sato, E., M.Inoue and Y.Toyoda: "Morphological profiles of mouse ovarian follicles : extensive accumulation of a strongly negative-charged substance at specific foci in follicular tissue during oocyte maturation" Archives of Histology and Cytology. 56. 293-302 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] M.Inoue, E.Sato, T.Tanaka, T.Takeya, H.Miyamoto and Y.Toyoda: "Accumulation of the c-fos protein in maturing oocytes in Graafian follicles in mice" Journal of Reproduction and Development. 39. 243-249 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Sato, E., M.Inoue, Y.Takahashi and Y.Toyoda: "Glycosaminoglycans prevent induction of fragmentation of porcine oocytes stimulated by dibutyryl cyclic adenosine 3', 5' -monophosphate in culture" Cell Structure and Function. 19(in press). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Sato, E., T.Tanaka, T.Takeya and Y.Toyoda: "Role of angiogenic factor in the selective growth of oocytes/follicles in the ovaries of mouse fetuses/newborns" Cell & Tissue Research. (submitted). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Sato, E.: "Regulatory factors of selective growth and death of oocytes" Protein, Nucleic acid, Enzyme. 39. 60-65 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Y.Toyoda, E.Sato and K.Naito: Biology of the Germ Line. Japan Scientific Society Press, (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Sato, E.: New Dictionary of Animal Science. Yokendo, (in press), (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1995-03-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi