研究課題/領域番号 |
03454151
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
医化学一般
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
祖父江 憲治 大阪大学, 医学部, 教授 (20112047)
|
研究分担者 |
林 謙一郎 大阪大学, 医学部, 助手 (90238105)
田中 潤也 大阪大学, 医学部, 助手 (70217040)
乾 誠 大阪大学, 医学部, 助手 (70223237)
|
研究期間 (年度) |
1991 – 1992
|
キーワード | カルデスモン / アクチン / カルモジュリン / トロポミオシン / 平滑筋 / 形態変化 / 染色体 / オルタナティブスプライシング |
研究概要 |
カルデスモン(CaD)は平滑筋及び非筋組織のアクチン-ミオシン系調節蛋白質である。この蛋白質は高分子型(h-型)と低分子型(l-型)の主要アイソフォームに分類され、平滑筋と非筋組織または細胞において各アイソフォームそれぞれ優先的に発現している。さらに、CaDは平滑筋細胞の分化に伴いl-CaDからh-CaDへ発現変換を起こす。ヒト型CaDのcDNAクローニングを行った結果、HeLa細胞では二種類のl-CaD(l-CaDIとl-CaDII)が発現していおり、1-CaDIIではl-CaDIの中間部に存在する26アミノ酸が欠失していた。この両l-CaDのアミノ末端の配列は、ヒト繊維芽細胞(WI-38)または動脈平滑筋由来のl-CaDII及びh-CaDの配列と異なっている。CaD分子種の多様性の解析のため、RT-PCR法で種々のヒト培養細胞で発現しているl-CaD異性体を調べたところ、ヒト型l-CaDはアミノ末端配列によりHeLa型とWI-38型の二種類に分類され、さらに挿入配列を配列をもつI型とそれを持たないII型に細分された。いずれの細胞においても優先的に発現しているのは、II型でI型の発現量は少ない。これらの多様なCaD分子種の発現機作を解明する目的でヒトCaD遺伝子の構造解析を行った。ヒトCaD遺伝子は7q33-q34の単一箇所に局在し、少なくとも14個のエクソンから構成される。HeLa型またはWI-38型に特異的なアミノ末端配列は、それぞれ独立したエクソン(エクソン1とエクソン1')にコードされる。l-CaDIに特徴的な26アミノ酸の挿入配列はエクソン4にコードされ,h-CaD及びl-CaDIのmRNAにのみsplicingされる。エクソン3の中間部に5'-splice siteの共通配列が存在し、それを境界にして5'側にはh-CaD及びl-CaDに共通のアミノ酸配列が3'側にはh-CaDに特異的な繰り返し配列がそれぞれコードされている。すなわち、h-CaD及びl-CaDの発現変換はエクソン3に存在する二つの5'-splice siteの選択が平滑筋細胞の分化・脱分化に伴い変わることに起因することが判明した。
|