研究課題/領域番号 |
03454525
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
河野 道生 広島大学, 医学部附属病院, 助手 (40161343)
|
研究分担者 |
藏本 淳 広島大学, 原爆放射能医学研究所, 教授 (50034070)
田辺 修 広島大学, 医学部附属病院, 助手 (70221398)
|
キーワード | 骨髄腫 / 骨髄腫細胞 / 接着分子 / 骨髄ストロ-マ細胞 / インテグリン / モノクロ-ナル抗体 / 前駆細胞 |
研究概要 |
ヒト骨髄腫細胞株(KMSー5)において骨髄ストロ-マ細胞株(KMー102)に接着する細胞と非接着細胞とをサブクロ-ニングした。KMSー5細胞株をマウスに免疫し、接着細胞にのみ反応するモノクロ-ナル抗体(MPCー1)を得ることができた。MPCー1抗体はマウスIgG2a,k型抗体で、認識する膜分子は分子量約45KD(ウェスタンブロットにて)であった。一方、ヒト骨髄腫患者の骨髄腫細胞におけるβ1インテグリン等の接着分子の発現を調べると、骨髄腫細胞がCD44^+VLAー4^+VLAー5^-細胞とCD44^+VLAー4^+VLAー5^+細胞とに分けられることが明かとなった。細胞形態およびin vitro増殖能等より、前者は前駆(未熟)骨髄腫細胞、後者は成熟骨髄腫細胞であることが判明した。更に、後者の成熟骨髄腫細胞の方がより骨髄ストロ-マ細胞と接着し得ることも明かとなった。そこで我々が樹立したMPCー1抗体のヒト骨髄腫細胞に対する反応を調べると、MPCー1抗体はCD44^+VLAー4^+VLAー5^+の成熟骨髄腫細胞の方に反応した。従って、ヒト骨髄腫細胞は接着分子発現の相違により前駆骨髄腫細胞と成熟骨髄腫細胞に分けられ、成熟骨髄腫細胞がより骨髄ストロ-マ細胞と接着することが明かとなった。新たに樹立したMPCー1抗体は成熟骨髄腫細胞と反応することより、その認識する分子は接着分子である可能性が示唆される。現在、MPCー1抗体で認識される分子について詳しく検討している。
|