研究課題/領域番号 |
03454525
|
研究種目 |
一般研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
血液内科学
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
河野 道生 広島大学, 医学部・附属病院, 講師 (40161343)
|
研究分担者 |
蔵本 淳 広島大学, 原爆放射能医学研究所, 教授 (50034070)
田辺 修 広島大学, 医学部, 助手 (70221398)
|
研究期間 (年度) |
1991 – 1992
|
キーワード | 骨髄腫 / 骨髄腫細胞 / 接着分子 / インテグリン / 骨髄ストローマ細胞 / 前駆細胞 / モノクローナル抗体 / セルソーター |
研究概要 |
骨髄腫細胞は骨髄を増殖の場とすることより、骨髄腫細胞と骨髄ストローマ細胞との接着現象が骨髄腫細胞の増殖と分化にいかなる影響を与えているかを検討した。まず、骨髄腫細胞表面における接着分子の発現を抗CD38抗体を使用した2-color解析で調べた。β1インテグリンのVLA-5に対する抗体と我々の樹立したMPC-1抗体により、骨髄腫細胞はVLA-5-MPC-1-の未熟骨髄腫細胞とVLA-5+MPC-1+の成熟骨髄腫細胞とに分けられることがわかった。各細胞亜群をセルソーターを使用して分取し、細胞形態、in vitro増殖能およびM蛋白分泌能を検討した。前者は未熟な細胞形態を示し増殖能が高く、一方後者 は成熟した形態で増殖能が乏しく逆にM蛋白分泌能は高かった。このことは接着分子の発現の相違が細胞生物学的性状と一致していることを示している。成熟骨髄腫細胞は骨髄ストローマ細胞との接着が強く、この接着現象にはVLA-5およびMPC-1抗原が関与していることが明かとなった。VLA-5-MPC-1-の未熟骨髄腫細胞がインターロイキン6(IL-6)に反応して増殖する細胞集団であり、これより派生し分化したと思われるVLA-5+MPC-1+の成熟骨髄腫細胞は骨髄ストローマ細胞と強く接着し増殖能は弱いものの不死化状度と考えられる。
|