• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1993 年度 研究成果報告書概要

PVD被覆材料の界面強度評価手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 03505003
研究種目

試験研究(A)

配分区分補助金
研究分野 金属加工
研究機関東京大学

研究代表者

木原 諄二  東京大学, 工学部, 教授 (00010801)

研究分担者 井寄 裕介  日立ツール(株), 開発部開発一課, 主任研究員
渋木 邦夫  東芝タンガロイ(株), 工具本部工具開発課, 主任研究員
井原 郁夫  長岡技術科学大学, 助手 (80203280)
相澤 龍彦  東京大学, 工学部, 助教授 (10134660)
研究期間 (年度) 1991 – 1993
キーワードPVD TiNコーティング / 超音波スペクトロマイクロスコピー / 分散特性 / 弾性定数 / 表面波 / 残留応力分布 / X線応力測定 / 界面強度評価
研究概要

PVD(Physical Vapour Deposition)法に代表されるセラミックコーティングは,塑性加工等で使用される金型グイス・工具の長寿命化,摩耗低減のための必須な技術となっており,また最近では,構造物等にもこの種のセラミックコーティングが使用されている。しかし,その力学特性はスクラッチ試験社度であり,非破壊定垂評価にいたっては皆無といって良い程に研究されていない。本研究は,PVD被覆材料の界面強度評価手法の確立と種々のPVDセラミックコーティング材料への適用を試みた。本研究を通じて提案,開発してきた超音波スペクトロマイクロスコピー法は,(1)超音波反射係数の絶対測定機能とそれを用いた界面剥離の評価(数μmオーダでの破壊起点のオンライン測定),(2)コーティング膜固有の分散解析からの第3相の析出などによる破壊前段階のコーティング組織の非破壊的同定,(3)多層近似によるコーティング材の弾性特性推定と力学特性評価,(4)分散特性への音弾性の影響評価によるコーティング膜内部の残留応力分布の測定およびPVDコーティング条件の影響評価,(5)5紳独立制御により弾性ならびに塑性異方性の評価と材料組織構造の音響診断などに,特徴がある。上記の5つの特性は,X線法(X線応力解析を含む)・レーザークマン法などの手法では実現できないユニークな方法論をうみ出すものであり,本研究で開発した評価手法は,今後の研究によっては,薄膜材料,表面改質材料(窒化,炭化など,イオン注入材料)など,表面の材料組織構造がその材料の力学的特性を決する場合に,無二な手法として,その威力を発揮すると思われる。

  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] T.Aizawa and J.Kihara: "Mechenical Characterization of PVD/C VD TiN coated WC/Co by Acoustic Spectro-Microscopy" J.Faculty of Engineering,Univ,Tokyo. 17. 155-168 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Aizawa,M.Itoh,J.Kihara: "Nondistructive quality-assurance of PVD/CVD Ceramic Coated WC/Co Cermets" Ceramic Coating,ASME. MD-144. 111-132 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Aizawa: "Quantitative nondistructive evaluation of morphology in WC/Co Cermets by acoustic homogenization approach" Proc.Int.Conf.Computer-Assisted Matrials Design and Process Simulation. 468-473 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Aizawa,Y.Tsukahara,J.Kihara: "Prediction of acoustic structure for multilayered materials" Proc.Int.Conf.Computer-Assisted Materials Design and Process Simulation. 213-218 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Aizawa and J.Kihara: "Mechanical Characterization of PVD/CVD ceramic coated WC/Co by acoustic spectro-microscopy" Proc.1993 Powder Metallurgy World Congress. 1067-1070 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 井原,相澤,木原: "表面波による微小領域の非破壊材料評価(超音波反射率測定による熱処理鋼の表面速度の定量的評価)" 日本機械学会論文集(A編). 59. 1909-1916 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Aizawa, J.Kihara: "Mechanical Characterization of PVD/CVD TiN Coated WC/Co by Acoustic Spectro-Microscopy" J.Faculty of Engineering University of Tokyo. 17. 155-168 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Aizawa, M.Itoh, J.Kihara: "Nondestructive Quality Assurance of PVD/CVD Ceramic Coated WC/Co Cermets" Ceramic Coating, ASME. MD-144. 111-132 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Aizawa: "Quantitative Nondestructive Evaluation of Morphology in WC/Co Cermets by Acoustic Homogenization Approach" Proc. Int. Conf. Computer Assisted Materials Design and Process Simulation. 468-473 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Aizawa, Y.Tsukahara, J.Kihara: "Prediction of Acoustic Structure for Multi-Layred Materials" ibd.213-218 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T.Aizawa, J.Kihara: "Mechanical Characterization of PVD/CVD Ceramic Coated WC/Co by Acoustic Spectro-Microscopy" Proc. 1993 Powder Metallurgy World Congress. 1067-1070 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] I.Ihara, T.Aizawa, J.Kihara: "Nondestructive Material Evaluation in a Small Area by Surface Waves" Journal of JSME (A). 59. 1909-1916 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 1995-03-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi