研究課題/領域番号 |
03557109
|
研究種目 |
試験研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
医学一般
|
研究機関 | 香川医科大学 |
研究代表者 |
千田 彰一 香川医科大学, 医学部・附属病院, 助教授 (30145049)
|
研究分担者 |
片倉 景羲 日立製作所中央研究所, 主管研究員
西村 敏博 大分大学, 工学部, 助手 (70117406)
森田 久樹 香川医科大学, 医学部・附属病院, 講師 (70145051)
宇多 弘次 香川医科大学, 副学長 (80107044)
松尾 裕英 香川医科大学, 医学部, 教授 (90028514)
|
研究期間 (年度) |
1991 – 1992
|
キーワード | 超音波顕微鏡 / 超音波組織診断 / 音響学的指標 / 体積弾性率 / 密度 / acoustic cover membrane / 音響インピーダンス / tissue characterization |
研究概要 |
本研究の目的は、冠動脈、心筋、肝などの生物組織を対象として、高周波超音波顕微鏡よる得られる音速および超音波減衰量などの音響的指標や体積弾性率に基づき、生物組織性状を定量的に評価することにより生物組織性状診断法の開発を行うことである。 1.生物組織薄膜切片でのCモード像とX-Zモード像の描出:ヒト冠動脈などの薄膜切片を用い、二次元画像であるCモード像を描出し、光学顕微鏡とほぼ同程度の画像を無染色で得られた。X-Zモード像から干渉法を用い、冠動脈内膜の音速を計測した。 2.生物組織の音速定量計測の精度に関する検討:音速計測の精度には、試料厚み、温度、試料表面エコー強度などが大きく関与する。(1)厚み規格化試料台の作成(2)測定部温度規格化試料台の作成(3)試料表面エコーの及ぼす影響に関する検討を行い、音速定量計測の精度は十分満足すべきものであることを証明した。 3.体積弾性率の計測:組織性状診断をより精度良く行うことをめざし、従来の方法では推定でしか評価し得なかった生物試料の体積弾性率Ksを求めるためacoustic cover membraneの開発を行った。試料と水の間に、この両者より音響インピーダンスの大きなcover membraneを介入させると、反射エコーはほとんど試料表面からのものとなり、その反射エコーの強度は試料の音響インピーダンスZsを反映するため、試料音速Vsを同時に計測すれば、体積弾性率と密度が求められる。(1)厚みおよび音響インピーダンスに関する検討;cover membraneの厚み、音響インピーダンスにより反射率がどのように変化するかを詳細に検討した結果、試料の音響インピーダンスより大きな音響インピーダンスを有し、かつその厚みが使用超音波の1/4波長であるようなmembraneを用いた場合、十分な反射率が得られることを見い出した。(2)材質に関する検討;音響インピーダンス3.5であるpolycarbonateを用い、厚さ5μmのシート状にロール延伸したもの、13.1であるSiO2を用い、厚さ2μmにしたもので良好な結果を得た。
|